ヤクルトは9日、阪神との試合(京セラD大阪)に2-6で敗戦。先発の吉村貢司郎は6回2失点と試合を作るも、2番手・小澤怜史が4失点と誤算。打線も僅か2得点と阪神投手陣を攻略できなかった。
9日に放送されたCSフジテレビONE『プロ野球ニュース』では、7回表の無死一・二塁の場面で代打・北村拓己が送りバントを失敗した場面をフォーカス。
番組に出演した解説者の笘篠賢治氏は「これはサードがフォースプレイなので、バッターとしても非常にシビアな状況の中で、北村のバントはピッチャー前に打球を殺すバントをしようとしてるんですよ、ファースト・大山の守備能力も高いので。バントの角度を見てもらうと、サード方向にしようとしてないんですね、ピッチャー前に殺そうとしてるのが、地面に打球が落ちた。これが不規則な回転でサード側に転がってしまったんですよ…」と話し、
続けて「サード側にやろうとして失敗したんじゃなくて、ピッチャー前にやろうとしてるんですけど、アンラッキーなんですよ。フォースプレイなのでバントが成功するのはピッチャー前で、ピッチャーがマウンドを降りて処理してくれるのを願うしかないので、アンラッキーでしたね」と分析した。
また江本孟紀氏は「タイガースが一番苦しんでる時に助けてしまったバント失敗ですよね。そうするとゲームの流れはね…終盤の1点を争うゲームですから。大事なバントなんですよね」と言及した。
☆協力:フジテレビONE『プロ野球ニュース2025』