パ・リーグ

パ・リーグ 結果速報

2025年9月18日(木)

パ・リーグ順位表

2025年9月18日 05時30分更新

順位 チーム 試合数 勝率 残試合 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
1 ソフトバンク 130 79 47 4 .626 - 13 501 364 89 95 .255 2.44
2 日本ハム 132 77 52 3 .596 3.5 11 511 371 122 66 .250 2.53
3 オリックス 130 65 62 3 .511 11 13 453 479 89 54 .257 3.41
4 楽天 128 62 64 2 .492 2.5 15 410 461 66 104 .247 3.33
5 西武 128 57 68 3 .456 4.5 15 362 408 72 86 .233 2.93
6 ロッテ 130 50 77 3 .393 8 13 402 519 70 66 .239 3.71

パ・リーグ 個人成績

打率
1 西川 龍馬 オリックス .314
2 柳町 達 ソフトバンク .294
3 村林 一輝 楽天 .292
防御率
1 モイネロ ソフトバンク 1.46
2 今井 達也 西武 1.67
3 大関 友久 ソフトバンク 1.7
ホームラン
1 レイエス 日本ハム 32
2 山川 穂高 ソフトバンク 21
3 万波 中正 日本ハム 20
勝数
1 伊藤 大海 日本ハム 14
2 大関 友久 ソフトバンク 12
2 有原 航平 ソフトバンク 12
打点
1 レイエス 日本ハム 86
2 ネビン 西武 57
3 清宮 幸太郎 日本ハム 56
3 山川 穂高 ソフトバンク 56
奪三振
1 伊藤 大海 日本ハム 175
2 モイネロ ソフトバンク 166
3 今井 達也 西武 162
盗塁
1 周東 佑京 ソフトバンク 34
2 小深田 大翔 楽天 28
3 五十幡 亮汰 日本ハム 25
セーブ
1 平良 海馬 西武 27
1 杉山 一樹 ソフトバンク 27
3 マチャド オリックス 25

パ・リーグの最新記事

パ・リーグ

西武、9月25日の日本ハム戦で松谷鷹也さん、上地雄輔さんがセレモニアルピッチに登場

パ・リーグ

ロッテ・横山陸人、ホールド、セーブ数はシーズン自己最多も「数字としてはまだまだ」、「もっと積み上げていければ」

パ・リーグ

オリックス、2イニング連続の犠打失敗に高木氏「やはりチームががっくりくるもんね」と苦言

パ・リーグ

ソフトバンク・モイネロ、74球で降板し11勝目 高木氏は「5回で代えることができた」と評価

パ・リーグ

日本ハム、守護神起用の齋藤友貴哉が痛恨のサヨナラ打献上 高木氏「また自信がぐらつくのかなと思うとね」

パ・リーグ

T-岡田氏が見たロッテのドラ1・西川史礁

パ・リーグ

T-岡田氏が挙げたロッテ・山本大斗の魅力

パ・リーグ

ロッテ・松石信八「自分から積極的に勉強しにいくようにしています」実績のある先輩から学ぶ

パ・リーグ

T-岡田氏、ロッテの高卒2年目・寺地の打撃を評価「素晴らしいスイングをしていますよね」

パ・リーグ

T-岡田氏、ロッテ・松川のリードに「まだまだ勉強していかなければ」

パ・リーグ

オリックス・西野、9月は9試合で11打点!T-岡田氏「打点が欲しいところで…」

パ・リーグ

T-岡田氏、履正社高の後輩ロッテ・安田は「ちょっと伸び悩んでいますね」

セ・リーグ

選手会主催の合同トライアウト公式名称が「エイブル トライアウト2025〜挑め、その先へ〜」に決定…11月12日にマツダスタジアムで開催

パ・リーグ

ロッテ・高野脩汰「どんな展開であろうとゼロで帰ってくることは変わらずやる意識」現在10試合連続無失点中!

パ・リーグ

楽天、11月7日〜9日に行われる『2025桃園アジアプロ野球交流戦』に参加

パ・リーグ

ロッテ、3年ぶりBクラス確定も光る若手の飛躍 齊藤氏「将来クリーンアップを打てる選手が4人も出てる」

パ・リーグ

オリックス、ソフトバンク戦8連敗でV完全消滅…佐伯氏「あれだけ他のチームに対して粘っこい試合をするのに」

パ・リーグ

日本ハムが大量得点で快勝!佐伯氏は「勝敗を分けたのは得点圏」と西武打線との差を指摘