パ・リーグ

パ・リーグ 結果速報

2025年9月4日(木)

パ・リーグ順位表

2025年9月4日 05時30分更新

順位 チーム 試合数 勝率 残試合 得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率
1 ソフトバンク 120 72 44 4 .620 - 23 451 331 84 93 .252 2.39
2 日本ハム 121 71 47 3 .601 2 22 456 331 106 61 .248 2.44
3 オリックス 118 60 55 3 .521 9.5 25 420 435 85 51 .259 3.42
4 楽天 119 56 61 2 .478 5 24 376 425 58 98 .248 3.31
5 西武 119 54 62 3 .465 1.5 24 319 360 58 78 .231 2.83
6 ロッテ 117 45 69 3 .394 8 26 358 461 62 60 .239 3.65

パ・リーグ 個人成績

打率
1 村林 一輝 楽天 .300
2 太田 椋 オリックス .300
3 周東 佑京 ソフトバンク .294
防御率
1 モイネロ ソフトバンク 1.08
2 今井 達也 西武 1.5
3 大関 友久 ソフトバンク 1.59
ホームラン
1 レイエス 日本ハム 28
2 山川 穂高 ソフトバンク 20
3 万波 中正 日本ハム 19
勝数
1 伊藤 大海 日本ハム 13
2 大関 友久 ソフトバンク 12
3 モイネロ ソフトバンク 10
3 上沢 直之 ソフトバンク 10
3 有原 航平 ソフトバンク 10
打点
1 レイエス 日本ハム 80
2 山川 穂高 ソフトバンク 55
3 ネビン 西武 54
奪三振
1 伊藤 大海 日本ハム 163
2 今井 達也 西武 159
3 モイネロ ソフトバンク 156
盗塁
1 周東 佑京 ソフトバンク 33
2 小深田 大翔 楽天 27
3 五十幡 亮汰 日本ハム 23
セーブ
1 平良 海馬 西武 26
2 杉山 一樹 ソフトバンク 23
2 マチャド オリックス 23

パ・リーグの最新記事

パ・リーグ

ロッテ、マリーンズ・ダンスアカデミー「LOCOK柏の葉校」が新規開校

パ・リーグ

ロッテ・木村優人「悔しい登板が3試合くらい続いている」…「それをなくせるくらいのピッチングをしたい」マリンで白星だ!

パ・リーグ

楽天・早川隆久が初回4失点で8敗目 高木氏「久々の登板と考えてもちょっと打たれすぎじゃないかな」と苦言

パ・リーグ

12勝目を挙げたソフトバンク・大関友久の魅力とは?坂口氏「打たされているように見えて意外に…」

パ・リーグ

日本ハム、最下位のロッテに惜敗 高木氏が清宮の本塁憤死に指摘「監督としたら代走は送れない?」

パ・リーグ

ロッテ・種市篤暉「勝てるようなピッチングができるように」オールスター明けは防御率1.98、46奪三振!

パ・リーグ

西武・今井達也が2試合連続完封勝利!真中氏「無四球ということで安定感抜群になってきた」

パ・リーグ

日本ハム・伊藤大海がリーグトップの13勝目!斎藤氏「5点取った後にきちっと抑えるというのが勝てる投手」

パ・リーグ

連敗ストップのソフトバンク、代打・中村晃の同点打に佐伯氏唸る「ほんまにええバッターやな」

パ・リーグ

ロッテ・種市篤暉「1イニングでも長いイニング、1アウトでも多くのアウトを取れるように頑張ります」3日の日本ハム戦に先発

パ・リーグ

ロッテ、9月27日の日本ハム戦で「ちば部」キックオフイベントを開催

パ・リーグ

ロッテ・石川柊太「髙部、池田とかにあの試合の後にすぐいろんな話を聞いて」対戦経験のあるチームメイトに打者目線のチェンジアップの位置付けを聞く

セ・リーグ

日本球界復帰?前田健太の気になる去就【白球つれづれ】

パ・リーグ

ロッテ・石川柊太「自分のいいボールを有効に自信を持って投げていきたい」2日の日本ハム戦に先発!

パ・リーグ

ロッテ、木村優人の「PLAYERS COLLAB MENU 2025」初登場「美味しくて箸が止まりませんでした!」

パ・リーグ

西武、終盤戦を戦う選手へSNSで応援メッセージを届ける『オレの背中をおしてくれ!』企画を実施!

パ・リーグ

ロッテ・池田来翔「結果を出したい」、「なんとかやれるぞというところを見せたい」残りの試合でも貪欲にアピールだ!

パ・リーグ

オリックス・中川圭太が8月打率4割と絶好調!笘篠氏「首位打者も射程距離に入っている」と期待