広島の中崎翔太

◆ 中崎が昨季34セーブマーク

 昨季25年ぶりにリーグ優勝した広島。優勝を決めた9月10日の巨人戦、最後のマウンドに立っていたのは守護神の中崎翔太だった。中崎はリーグ2位の34セーブをマークし、リーグ優勝に貢献。今季も絶対的な抑えとして活躍が期待される。

 現在は中崎が抑えを務めているが、2007年から10年間の広島の守護神を振り返ると、3年周期で変わっている印象だ。永川勝浩は、球団史上初となる07年から3年連続30セーブを達成。08年に記録した38セーブは、球団のシーズン記録となっている。

 10年は抑えを固定できず横山竜士の11セーブに終わったが、11年は新外国人のサファテが35セーブをマーク。翌12年からはミコライオが3年連続20セーブを達成。故障などでシーズン中に離脱することが多く、30セーブを1度も記録できなかった。

 ミコライオが退団した15年は開幕当初、ヒースが担っていたが、シーズン途中から中崎が務め29セーブ。リーグ優勝した昨季は、開幕から抑えを任され自己最多の34セーブを挙げた。 

◆ 広島の最近10年の最多セーブ投手

07年 31S 永川勝浩
08年 38S 永川勝浩
09年 36S 永川勝浩
10年 11S 横山竜士
11年 35S サファテ
12年 21S ミコライオ
13年 27S ミコライオ
14年 25S ミコライオ
15年 29S 中崎翔太
16年 34S 中崎翔太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】広島東洋カープを観戦するならJ SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

昨季は歴史的な大失速でCS進出を逃した広島。貧打解消へドラ1・佐々木泰ら若手野手の台頭、さらには新外国人選手の活躍に注目!

J SPORTSオンデマンド「野球パック」は、月額1,980円(税込)で広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの主催試合などが視聴できるプランです。

さらに、中日ドラゴンズの一部主催試合、J SPORTSオリジナルの野球番組や侍ジャパン公認番組も楽しめます。

POINT

広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズの主催試合はすべて視聴できる!

② 25歳以下の方は「U25割」が適用されるため、料金が半額に。

テレビやスマホ、タブレットなどさまざまなデバイスで動画配信を楽しめる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む