STAR SIDE GATE イメージ [提供=横浜DeNAベイスターズ]

 DeNAは21日、『コミュニティボールパーク』化構想に基づく2017年横浜スタジアム改修第3弾として、来場者の回遊性向上・場内コンコースの混雑緩和を目的に横浜スタジアム内野外周(横浜公園内人工地盤エリア)を試合開催日のみ場内と位置付け、4月4日(火)本拠地開幕戦から運用を開始すると発表。新たな運用に伴い、当該エリアは「Yデッキ」と名づけられる。

 同改修により横浜スタジアムの内野外周にあたる人工地盤エリアを試合日に限り横浜スタジアム場内扱いとすることで、試合観戦に来場したファン専用エリアが拡大。回遊性の向上、混雑の緩和が実現し、快適性が増すことが考えられる。

 なお、同改修に伴い、1ゲートから6ゲートで行っていた内野席への入場運用を廃止。関内駅側スロープ上部に『STAR SIDE GATE』、中華街側階段上部に『BAY SIDE GATE』を新たに設置し、入場ゲートとして運用する。

◆ 横浜スタジアム内野外周エリア場内化 概要
実施日:2017年シーズン公式戦
    ※2017年4月4日(火)~
エリア名称:Yデッキ
対象エリア:中華街側階段上(1ゲート付近)~関内駅側スロープ上(6ゲート付近)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む