今年もこの時期がやってきた。いよいよ始まるゴールデンウイーク。ここでは、パ・リーグの各球場で行われるGWのイベント情報を紹介していきたい。気になるイベント情報があった人は、家族や友達と一緒に、球場に足を運んでみては。

◆ イベントスケジュール
※イベントがある試合のみ掲載

 日本ハム

▼4月29日(土)vs楽天(試合開始14:00)
『北海道シリーズ2017』
・来場者全員にWE LOVE HOKKAIDO限定ユニフォームプレゼント

▼4月30日(日)vs楽天(試合開始14:00)
『北海道シリーズ2017』
・「サンドウィッチマン軍団」VS「稲葉軍団」 リベンジマッチ

▼5月3日(水)vsロッテ(試合開始14:00)
『北海道シリーズ2017』
・来場者全員にWE LOVE HOKKAIDO限定ユニフォームプレゼント

▼5月4日(木)vsロッテ(試合開始14:00)
『北海道シリーズ2017』
・大橋純子さん スペシャルライブショー

 ソフトバンク

▼5月2日(火)~4日(木)vs西武
・ジュラシックドーム

 ロッテ

▼5月5日(金)vsソフトバンク(試合開始13:00)
『GWエンジョイフィールド』
・キッズキャップ配布

▼5月6日(土)vsソフトバンク(試合開始13:00)
『GWエンジョイフィールド』
・キッズキャップ配布

▼5月7日(日)vsソフトバンク(試合開始13:00)
『WE ARE CHIBA LOTTE』
『ALL for CHIBA 2017』
・CHIBAユニフォーム配布
『GWエンジョイフィールド』

 西武

▼4月28日(金)vsロッテ(試合開始18:00)
『FAMILY FESTA』

▼4月29日(土)vsロッテ(試合開始14:00)
『FAMILY FESTA』
『親子ヒーロープロジェクト』
・ベイブレードバーストの限定レイヤーを小学生全員に配布
・「かっとばせ!おかわりくん」のコミックス風カードを来場者全員に配布

▼4月30日(日)vsロッテ(試合開始13:00)
『FAMILY FESTA』
『親子ヒーロープロジェクト』
・ベイブレードバーストの限定レイヤーを小学生全員に配布
・「かっとばせ!おかわりくん」のコミックス風カードを来場者全員に配布

 楽天

▼5月2日(火)vsオリックス(試合開始18:00)
『湘南藤沢・江の島デー』
・麺祭り
・鉄道ミュージアム

▼5月3日(水)vsオリックス(試合開始14:00)
『TOHOKU SMILEデー』
・ふなっしー来場
・麺祭り
・鉄道ミュージアム

▼5月4日(木)vsオリックス(試合開始13:00)
『イーグルスキッズの日』
・小学生以下の子ども先着5,000人にキッズサイズのホームユニフォームをプレゼント
・麺祭り
・鉄道ミュージアム

 オリックス

▼4月28日(金)vsソフトバンク(試合開始18:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・両チームが復刻ユニフォームを着用
・稲村亜美さんが始球式に登場
・太田幸司氏による特別始球式

▼4月29日(土)vsソフトバンク(試合開始18:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・両チームが復刻ユニフォームを着用
・藤原満氏による特別始球式

▼4月30日(日)vsソフトバンク(試合開始14:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・両チームが復刻ユニフォームを着用
・有田修三氏による特別始球式

▼5月5日(金)vs日本ハム(試合開始18:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・バファローズナインが阪急ブレーブスの復刻ユニフォームを着用

▼5月6日(土)vs日本ハム(試合開始18:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・バファローズナインが阪急ブレーブスの復刻ユニフォームを着用

▼5月7日(日)vs日本ハム(試合開始18:00)
『KANSAI CLASSIC 2017』
・バファローズナインが阪急ブレーブスの復刻ユニフォームを着用

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む