ダルビッシュ有,
敵地でのマリナーズ戦に先発登板したダルビッシュ有

● マリナーズ 1 - 3 レンジャーズ ○
<現地時間5月5日 セーフコ・フィールド>

 レンジャーズのダルビッシュ有が5日(日本時間6日)、敵地で行われたマリナーズ戦に中5日で先発登板。バックの好守に助けられながら7回1失点と粘り、自身に白星は付かなかったもののチームの延長戦勝利に貢献した。

 3勝目を挙げた前回のエンゼルス戦で、右ひじ手術後最多となる125球を投げていたダルビッシュ。その影響か、この試合は立ち上がりから本来の球威がなく、逆球も散見するなど明らかに本調子ではなかった。

 初回は先頭打者に安打を許すも、ここは女房役・ルクロイの盗塁阻止もあり無失点。2回も先頭打者からの連打で無死一、二塁のピンチを招いたが、6番バレンシアを注文通りの遊ゴロ併殺に仕留めると、続くエレディアも遊ゴロに打ち取った。

 しかし1-0で迎えた4回、先頭の3番カノに緩い変化球を右翼席へ運ばれ同点に追いつかれる。それでも、一死から5番シーガーに打たれた痛烈なライナーを、二塁・オドルが好捕。5回は無死一塁から、二遊間を襲った打球を遊撃・アンドルスが華麗にさばき、バックがピンチの芽を摘んだ。

 1-1の6回は一死一、二塁のピンチを背負ったが、この試合2つ目の併殺を奪い零封。続く7回も四球や暴投で一死三塁とされたが、9番ダイソンを空振り三振、最後は粘る1番セグラを中飛に仕留め勝ち越し打を許さなかった。

 ダルビッシュは7回116球を投げ、6安打5奪三振4四球の内容。本調子ではなかったものの7回を最少失点で切り抜け、防御率を2.76とした。

 試合は1-1のまま終盤へ突入。レンジャーズは同点の9回から元ヤクルトのバーネットを投入し、こちらも失点即サヨナラの状況で3イニングを無失点。レンジャーズはその後もリリーフ陣が踏ん張ると、13回に2番オドルが勝ち越し2ランを右翼席へ運び、日付をまたいだ熱戦に終止符を打った。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む