DeNAは14日、「NPB12球団ジュニアトーナメント2017」に参加するジュニアチームの結成にあたり、選手セレクションを開催すると発表した。

 選考は、第一次セレクションから最終セレクションまで4回行われ、第一次セレクションの参加応募期間は6月14日(水)から7月9日(日)まで。対象は、神奈川県内・外の小学校6年生の男女(野球経験者)で、50m走9.0秒以内、遠投50m以上などが受験資格となっている。

 ベイスターズジュニアは昨年、「NPB12球団ジュニアトーナメント2016」でタイガースジュニアを下して初優勝を飾っており、今年から監督を務める球団OBの川村丈夫監督は「“連覇!”をチームスローガンに掲げ、今年も横浜DeNAベイスターズジュニアチームセレクションを行います。みんなで力を合わせ日本一の座を再びつかみましょう!」と呼びかけている。

 今年で13回目を迎える「NPB12球団ジュニアトーナメント」は、NPBと12球団が「こどもたちが“プロ野球への夢”という目標をより身近にもてるように」という考えのもとにスタートさせた大会で、大会出身者には、松井裕樹(楽天)や森友哉(西武)、高山俊(阪神)など、そうそうたる名前が連なっている。

▼詳細は下記URLよりご確認ください。
http://www.baystars.co.jp/news/2017/06/0614_01.php

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む