ジャッジ,
ホームランダービーを制したヤンキース所属のジャッジ

◆ 広角に打ちわけ圧巻の47発!

 MLBオールスターゲーム恒例のホームランダービーが10日(日本時間11日)、マイアミのマーリンズ・パークで行われ、ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が初制覇を果たした。

 出場者は前年王者のジャンカルロ・スタントン(マーリンズ=今季26本塁打)、アーロン・ジャッジ(ヤンキース=同30本)、コディ・ベリンジャー(ドジャース=同25本)、マイク・ムスタカス(ロイヤルズ=同25本)、ミゲル・サノ(ツインズ=同21本)、チャーリー・ブラックモン(ロッキーズ=同20本)、ジャスティン・ボア(マーリンズ=同20本)、ゲーリー・サンチェス(ヤンキース=同13本)の計8選手。

 ルールは近年好評を博している、4分以内(飛距離によって30秒のボーナスタイムあり)での本数を競う、シンプルな形で行われた。

 本拠地開催で連覇を目指したスタントンだったが、サンチェスの17発に1本及ばず初戦で姿を消した。そのサンチェスも、2回戦では10発と本数を伸ばせず、後攻で11本を放ったサノに敗れた。

 初戦を盛り上げたのは、スタントンとともにマーリンズでプレーするボア。序盤からコンスタントに本数を重ねると、地元ファンを煽りながら最終的に22本のアーチをかけた。しかし、ヤンキースの新星・ジャッジがこれを上回る23発をマーク。ジャッジは2回戦でもベリンジャーとの“新人対決”を制すと、決勝でもサノの下し、ホームランダービー初制覇を果たした。

 ジャッジは昨年8月にメジャーデビューを果たしたばかりの25歳。今季も新人王資格を有するルーキーながら、前半戦で両リーグ最多の30本塁打を放った。

【1st Round】
○ サノ 11 - 10 ムスタカス ●
○ サンチェス 17 - 16 スタントン ●
● ブラックモン 14 - 15 ベリンジャー ○
● ボア 22 - 23 ジャッジ ○

【2nd Round】
● サンチェス 10 - 11 サノ ○
● ベリンジャー 12 - 13 ジャッジ ○

【Final Round】
● サノ 10 - 11 ジャッジ ○

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む