青木宣親

◆ ピリッとしないアストロズ

 アメリカ南部を襲ったハリケーン「ハービー」。ロイター通信によるとハリケーンによる死者は35人に達するなど、数百年に一度の規模ともいわれる天災が甚大な被害をもたらしている。

 影響は野球界にも及んだ。大洪水に見舞われたテキサス州のヒューストンに本拠地を置くアストロズは、29日(現地時間)から地元で開催予定だったレンジャーズとの3連戦をフロリダ州のトロピカーナフィールド(レイズの本拠地)に移し、行われている。

 そのアストロズだが、依然ア・リーグでは最高勝率を誇るものの、チーム状態はピリッとしない。4月からの月間成績を見ると、順に16勝9敗、22勝7敗、16勝11敗、15勝9敗と7月までは順調に勝利を重ねていた。しかし8月は1試合を残し、10勝17敗という体たらく。一時は7割を超えていた勝率もついに6割を切ってしまった。

 アストロズに“急ブレーキ”がかかった理由の1つが得点力の低下だ。1試合平均得点を見ても、7月までの「5.90」から8月は「3.96」と2点近くも減っている。これは、若き4番のカルロス・コレアの戦線離脱が大きい。7月17日の試合で親指の靱帯を損傷し、全治4~6週間という診断が下されたが、先週ようやくマイナーで実戦復帰を果たしたところだ。

◆ 思わぬ誤算!?

 そして得点力低下の隠れた要因とも言えるのが、7月下旬に行われた青木宣親のトレード放出だ。アストロズが青木を放出した裏には、若手の有望株デレク・フィッシャーの台頭があった。そのフィッシャーは青木が放出された7月末時点で11試合、打率.317、3本塁打、8打点という好成績を残していた。しかし青木が去り、定位置を与えられた格好の若き主砲は、8月に入るとスランプに陥ってしまう。8月の月間成績は20試合、打率.158、1本塁打、3打点とチームの期待に応えられていない。

 また、フィッシャー以外にもジョージ・スプリンガー(8月成績=打率.195、2本塁打、5打点)やジェーク・マリズニク(同.217、3本塁打、4打点)といった外野手も不調に陥っている。一方で放出された青木は新天地のブルージェイズ(その後、自由契約)で12試合の出場に終わったが、打率.281、3本塁打、8打点と限られたプレー機会の中でしっかり活躍して見せた。

 8月に入って失速したアストロズだが、主砲のコレアが数日以内にはメジャーの舞台に戻ってくると伝えられている。被災した地元ファンのためにも、2年ぶりのプレーオフを見据え、アストロズの戦いぶりに注目が集まる。

文=八木遊(やぎ・ゆう)

【八木遊・プロフィール】
1976年、和歌山県出身。大学卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。 野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。日本にファンタジーベースボールを流行らせたいという構想を持ち続けている。

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む