ニュース 2017.09.22. 16:00

清宮プロ入り表明で新たなドラマも!?「歴代指名競合数」を振り返る

無断転載禁止
早実の清宮がプロ志望を表明

ドラフト会議は10月26日!


 史上最多の高校通算111本塁打を記録した早実の清宮幸太郎が、プロ志望届を提出することを表明。以前から注目を集めていた希代のスラッガーが、プロの門を叩くことを決意したようだ。

 これまで進路については明言を避けていたが、プロ志望届の提出を表明したことで注目されるのが、いったい何球団が清宮を指名するのかということ。複数球団の競合は必至と言われており、新たなドラマが生まれる予感もする。

 ここでは、これまでのドラフト史を振り返り、歴代の“競合数トップ3”を振り返りたい。第3位の競合数は、全球団の半数にあたる「6球団」。この6球団競合は過去に5人いた。


2年連続の6球団競合


 記憶にも新しいのが、2009年の菊池雄星(花巻東)と、2010年の大石達也(早稲田大)の抽選になる。

・2009年:菊池雄星(投手/花巻東)
西武[当]、日本ハム、阪神、ヤクルト、中日、楽天

☆09年夏の甲子園で154キロを記録した本格派左腕には、甲子園を本拠地とする阪神や、東北に本拠地を置く楽天、その他にもヤクルト、中日、日本ハムが手を挙げたが、最初にくじを引いた西武が交渉権を手にした。

・2010年:大石達也(投手/早稲田大)
西武[当]、阪神、広島、オリックス、横浜、楽天

☆夏の甲子園を制した“ハンカチ王子”こと斎藤佑樹が注目を集めた2010年のドラフトでは、斎藤と同じ早稲田大の大石達也に、斎藤の4球団を上回る6球団が集中。前年に菊池の当たりを引き当てた西武の渡辺久信監督(当時)が今度は最後にくじを引き、2年連続で1/6の当たりくじを引き当てた。


最後の分離ドラフト


 また、高校と大学・社会人の分離ドラフト制度の最終年となった2007年には、東洋大の大場翔太を巡って「6球団」が競合した。

・2007年:大場翔太(投手/東洋大)
ソフトバンク[当]、オリックス、横浜、阪神、日本ハム、巨人

☆東洋大では、4年時の春から秋にかけての14連勝やシーズン115奪三振といった今も破られていない東都の新記録を樹立。ドラフトでは抽選の末にソフトバンクが交渉権を獲得し、入団初年度からプロ初登板で無四球完封勝利や、1試合で16個の三振を奪うなど、才能の片鱗を見せた。


涙のKKドラフト


 6球団競合の残り2選手はいずれも内野手だ。

・1985年:清原和博(内野手/PL学園)
西武[当]、南海、日本ハム、中日、近鉄、阪神

☆同級生の桑田真澄と共に世間を賑わせたPL学園の清原和博にも、「6球団」が競合した。巨人への入団を熱望した清原には、相思相愛の巨人が1巡目で指名するとみられていたが、巨人は大学に進学するものと見られていた桑田真澄を強行指名。会見では清原が涙する場面も見られたが、最終的には西武へ入団。1年目から打率.304、本塁打31本、打点78という驚異的な数字を記録した。

・1979年:岡田彰布(内野手/早稲田大)
阪神[当]、西武、ヤクルト、南海、阪急、近鉄

☆東京六大学で三冠王のタイトルを手にするなど、注目を集めていた早稲田大の岡田彰布。岡田の出身地・関西に本拠地を置く在阪4球団を含む6球団が競合した後、相思相愛の阪神が交渉権を手にした。1年目から100試合以上に出場し、新人王に輝いている。


後のメジャーリーガーに7球団が競合も...


 続いて第2位は「7球団」による競合。これは過去に1度だけで、1995年のPL学園・福留孝介に指名が集中した。

・1995年:福留孝介(内野手/PL学園)
近鉄[当]、中日、日本ハム、巨人、ロッテ、オリックス、ヤクルト

☆抽選の結果、近鉄が交渉権を獲得するも、福留は巨人と中日以外なら社会人に進むことを表明していた。そのためこの年のプロ入りは実現せず、社会人の日本生命へと進んでいる。なお、その後1998年のドラフト会議で中日を逆指名し、プロ入りを果たした。


第1位は2人...


 さて、いよいよ第1位。全球団の3/4にあたる「8球団」が競合したのは、過去に2回。1990年の小池秀郎と、1989年の野茂英雄だ。

・1990年:小池秀郎(投手/亜細亜大)
ロッテ[当]、阪神、ヤクルト、中日、日本ハム、近鉄、広島、西武

・1989年:野茂英雄(投手/新日鉄堺)
近鉄[当]、オリックス、日本ハム、ロッテ、大洋、阪神、ヤクルト、ダイエー

☆左腕の小池は、亜細亜大で東都のシーズン最多奪三振記録(当時)を樹立するなど活躍。大学No.1投手との評価を受けて8球団が競合したが、交渉権を得たロッテには入団せず、松下電器に入社した。その後、1992年のドラフトで1位指名を受けた近鉄に入団している。

☆小池の前年、1989年にはじめて8球団が競合したのが野茂英雄。ソウル五輪での活躍などもあり、大きな注目を集めていた野茂を引き当てたのが、近鉄の仰木彬監督(当時)だった。野茂は入団1年目からパ・リーグの投手四冠を総ナメ。リーグMVPに新人王、ベストナイン、さらには沢村賞も受賞するなど、伝説的な活躍を見せて8球団競合に違わぬ結果を残した。


昨年のドラフトでは...


 “競合数トップ3”には入らなかったが、昨年のドラフトでは、田中正義投手(創価大)に5球団が競合。抽選の結果、ソフトバンクが交渉権を得た。また、佐々木千隼(桜美林大)に“外れ1位”としては史上最多の5球団が競合したことも記憶に新しい。


 運命の2017年ドラフト会議は10月26日17時から。果たして、今年のドラフトではどのようなドラマが生まれるのだろうか。

【PR】プロ野球を観戦するなら「DAZN Baseball」

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

春季キャンプ、オープン戦、公式戦、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西