斎藤佑樹,
日本ハムの斎藤佑樹

◆ 斎藤佑、2年ぶりに勝利投手になるも…

 2010年のドラフト会議で世間を沸かせた“早大トリオ”の斎藤佑樹(日本ハム)、大石達也(西武)、福井優也(広島)はプロ7年目のシーズンを終えた。

 背番号を「18」から「1」に変更した斎藤佑は、5月31日のDeNA戦で2年ぶりに白星を挙げたが、6試合に登板して1勝3敗、防御率6.75の成績。二軍でも6月24日のヤクルト戦で3回1/3を投げて8失点で敗戦投手になるなど、18試合に登板して、3勝7敗、防御率5.06と悔しい結果に終わった。

 一、二軍で不本意な成績に終わった斎藤だが、シーズン最後の登板となった9月24日のオリックス戦では6回を2失点に抑え、来季に繋がる投球を見せている。

斎藤佑樹(日本ハム)
今季成績:6試 1勝3敗 防6.75

◆ 故障に泣いた大石

 昨季36試合に登板して防御率1.71の成績を残した大石。更なる飛躍が期待された今季は、開幕一軍を果たすも5月3日に故障の影響で一軍登録を抹消された。6月下旬に一軍復帰を果たしたが、再び故障により7月22日に二軍落ち。その後は、一軍に上がることなくシーズンを終えた。

 故障による離脱が多かった大石だが、20試合の登板で防御率0.93と、抜群の安定感を誇った。セットアッパーを務めたシュリッターが退団、牧田和久がポスティングシステムを行使してメジャー移籍が噂されており、中継ぎ陣が手薄となる。来季は故障なく1年間投げ続け、勝ちパターンの一角に食い込みたいところだ。

大石達也(西武)
今季成績:20試 2勝0敗 防0.93

◆ 1勝に終わった福井

 福井は黒田博樹が現役を引退し、エース・ジョンソンもシーズン序盤故障で離脱するなど、先発のチャンスを得たが期待に応えることができなかった。

 今季初登板となった4月26日の巨人戦、6回を投げて3失点に抑え今季初勝利を挙げる幸先の良いスタートを切った。だが、この後が続かなかった。5月11日のヤクルト戦で6回7失点で今季初黒星を喫すると、同月21日の中日戦も6回4失点で負け投手。

 二軍での再調整を経て、8月に再昇格を果たすも、2度の登板でいずれも4失点以上と先発の役割を果たせなかった。

福井優也(広島)
今季成績:5試 1勝3敗 防7.16

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む