ヤンキースの田中将大

◆ メジャー挑戦後ワーストの防御率

 田中将大にとって、2017年はいい時と悪い時の差が激しい、極端なシーズンとなった。

 4年連続2ケタとなる13勝を挙げたが、敗戦数は自身初の2ケタ(12敗)を喫した。防御率4.74は規定回数に到達したメジャー58投手中50位と低迷。エースとしては物足りない成績に終わったと言っていいだろう。

 シーズンを通して目立ったのが不用意な被弾だ。被本塁打数はメジャーワースト4位タイの35本に上った。試合序盤から一発を浴びることもあれば、好投しながら中盤以降に突如、本塁打をきっかけに崩れるシーンも見られた。

 特に、試合立ち上がりの不安定さが目立った。初回(1回表裏)の成績は、2016年の防御率1.16(31イニングで自責点4)から、今季は6.30(30イニングで自責点21)に悪化。立ち上がりに失点する場面が多々あった。

 一方で奪三振率はメジャーでは自己ベストとなる9.79をマーク。レギュラーシーズン最終戦では、7回を投げ15三振を奪うなど、好調時は相手打線を手玉に取ることもあった。

 球種の傾向を見ると、直球の割合がデビューイヤーから毎年下落している点が気がかりだ。1年目の2014年は全投球の40.6%が直球だったが、2年目以降は32.5%、31.6%、昨季は27.6%まで下がった。田中は、1年目に右肘を故障して以降、本格派から技巧派へとモデルチェンジ。技巧派と言うと聞こえはいいが、今季の田中は軟投派だったと言っていいかもしれない。

 幸い、今季田中が投じた直球の平均球速はメジャー4年間で最速だった。来年は原点でもあるストレートの割合を増やしたい。そうすることで、スライダーやスプリットがより生きるはず。

 田中にとって、いい時と悪い時の差が激しいシーズンとなったが、ポストシーズンでの3登板は印象深かった。クリーブランド・インディアンスとの地区シリーズでは7回を3安打、無失点の好投。続くヒューストン・アストロズとのリーグ優勝決定シリーズは、2試合、13イニングを2失点に抑えた。

 ポストシーズンで見せた田中が本物なら、来季は自身初の15勝以上は堅い。果たして来季は「ジキルとハイド」、どちらの田中をより多く見ることになるだろうか。

▼ 田中将大
田中将大,
生年月日:1988年11月1日(29歳)
身長/体重:190センチ/97キロ
投打:右投右打
ポジション:投手
経歴:駒大苫小牧高-楽天(06年高D1)-ヤンキース
[今季成績] 30試 13勝 12敗 奪三振194 防御率4.74
[通算成績] 105試 52勝28敗 奪三振639 防御率3.56

文=八木遊(やぎ・ゆう)

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む