クラーク ,
2013年に中日で25本塁打を記録したマット・クラーク (C)KYODO NEWS IMAGES 

 元中日・オリックスのクラークが、NPBの球団に営業をかけている。

 クラークは4日、自身のTwitterアカウント(@MattClark60)で、ヤクルトの球団公式アカウント(@swallowspr)に「I hear you guys need a lefty power bat ?! All I’ve wanted to do is play for your team !」とツイート。

 メッセージを翻訳すると、「私はあなたのチームが左のパワーヒッターを求めていると聞きました?! 私はチームのためにプレーします!」といった内容で、球団に自身の存在をアピールしている。

 クラークは2013年に加入した中日で132試合に出場し、25本塁打を記録した左打ちの内野手で、中日退団後の2015年11月にもTwitter上で、中日、ソフトバンク、オリックスの3球団に「私は今フリーエージェントです。私は日本に戻りたいです!戦います!」という日本語のメッセージを送っていた。

 その後、2016年の途中にオリックスがクラークを獲得。希望通りNPBに復帰を果たしたが、オリックスでは11試合の出場で打率.172、2本塁打と球団の期待には応えられなかった。

 ヤクルトには現在、“右の大砲”バレンティンが在籍し、4人の外国人投手と契約している。果たして、クラークの“SNS営業”は実を結ぶのか!? クラークの動向に注目だ。

この記事を書いたのは

齊藤亮太

齊藤亮太 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む