鈴木博志,
中日の鈴木博志

 29日、セ・パ両リーグは開幕一軍登録選手を発表。ルーキーでは13人の選手が開幕一軍入りを果たした。

 清宮幸太郎(日本ハム)、安田尚憲(ロッテ)、中村奨成(広島)、西巻賢二(楽天)など高卒組で開幕一軍の切符を掴んだ選手は現れなかったが、大卒組では楠本泰史(DeNA)、島田海吏(阪神)が開幕一軍入り。

 東北福祉大からドラフト8位でDeNAに入団した楠本は、25日に行われた西武とのオープン戦、代打で出場し適時打を放つなど、打率.533(15打数8安打)、2本塁打、3打点の活躍を見せ開幕一軍入りを決めた。

 社会人・独立リーグ組は11人が一軍でプロの第一歩を踏み出すことになった。ロッテのドラフト2位・藤岡裕大(トヨタ自動車)は攻走守三拍子そろった遊撃手。首痛でオープン戦を欠場する試合が多かったが、3月23日の中日との3連戦で復帰すると、「2番・遊撃」で出場した25日の試合ではマルチ安打を記録。球団の新人遊撃手では小坂誠以来、21年ぶりに開幕スタメンが予想される。

 投手では中日のドラフト1位・鈴木博志(ヤマハ)が開幕を一軍で迎える。鈴木博は150キロを超える速球を武器にオープン戦では6試合に登板して、6イニングを無失点。1度も失点することなく開幕一軍を勝ち取った。

 開幕2カード目以降に先発が予定される投手は開幕一軍を外れている。いよいよ明日に迫ったプロ野球の開幕。“開幕一軍”の切符を掴んだルーキーたちがどんなスタートを切るか注目だ。

【開幕一軍を掴んだルーキー】
伊藤 翔(西武・D3 / 投手)
田嶋大樹(オリックス・D1 / 投手)
山足達也(オリックス・D8 / 内野手)
西村天裕(日本ハム・D2 / 投手)
藤岡裕大(ロッテ・D2 / 内野手)
菅野剛士(ロッテ・D4 / 外野手)
島田海吏(阪神・D4 / 外野手)
神里和毅(DeNA・D2 / 外野手)
宮本秀明(DeNA・D7 / 内野手)
楠本泰史(DeNA・D8 / 外野手)
大城卓三(巨人・D3 / 捕手)
田中俊太(巨人・D5 / 内野手)
鈴木博志(中日・D1 / 投手)

もっと読む