中日の松坂大輔

◆ 新天地で復活なるか

 日本野球機構は4日、あすの予告先発投手を発表した。

 あすで開幕2カード目が終了。ほとんどのチームはギリギリのところで開幕ローテーションに滑り込んだ“6人目の男”が先発マウンドを託されるわけだが、なかでも注目は中日・松坂大輔だろう。

 現役続行にこだわり、テストを経て中日に入団。ソフトバンク時代は肩の不安から満足のいく投球が見せられなかったが、今年はオープン戦で3試合・10イニングに登板。自分との戦いから解放され、打者と戦うことができるようになった。

 一軍登板はソフトバンク時代の2016年10月2日以来で550日ぶりとなるが、先発マウンドは西武時代の2006年9月26日以来で4209日ぶり。一軍での勝利となると、2006年9月19日以来で4216日ぶりとなる。

 新天地での初登板で復活した姿を見せることができるか。大注目の一戦となる。

◆ 4月5日(木)の予告先発

▼ パ・リーグ

楽天(藤平尚真)-日本ハム(村田透)
<楽天生命パーク 13時00分>

オリックス(ディクソン)-ロッテ(涌井秀章)
<京セラD大阪 18時00分>

▼ セ・リーグ

ヤクルト(館山昌平)-広島(岡田明丈)
<神宮 18時00分>

DeNA(東克樹)-阪神(メッセンジャー)
<横浜 18時00分>

中日(松坂大輔)-巨人(大竹寛)
<ナゴヤドーム 18時00分>

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】中日ドラゴンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

井上一樹新監督の下、3年連続最下位からの浮上を目指す中日。小笠原慎之介やライデル・マルティネスの抜けた穴をどう埋めるのか、また得点力不足の改善が上位進出のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む