全米に衝撃を与えた“二刀流”のデビュー

◆ “二刀流”不安論を一蹴

 エンゼルスの大谷翔平が、またしても全米を驚かせた。

 現地時間8日(日本時間9日)、本拠地でのアスレチックス戦に先発登板した右腕は、7回一死までひとりの走者も許さないパーフェクトピッチ。20人目の打者に初安打を許すと、続けて四球を与えるなどグラつく瞬間も見られたが、ギアを入れ直して7回を1安打、12奪三振で無失点。圧巻の投球で2勝目を挙げた。

 ここまで投手として2戦2勝。13回を投げて被安打わずか4、18奪三振に対して四死球は2つだけ。防御率は2.08と、これだけでも期待の新戦力として申し分ない好スタート。しかし、皆さんご存知の通りで、大谷にはもうひとつの顔がある。

 この男、打席に立てば4試合・18打数で7安打の打率.389。3本塁打、7打点に出塁率.421、長打率.889でOPSは驚異の1.310。懐疑的な見方も多かった“二刀流”で結果を残し続けているのだ。

◆ 「マンガだったらボツ」!?

 特に凄まじかったのが、投手としてメジャーデビューを果たした現地時間4月2日(日本時間3日)からの1週間。以下にまとめてみた。

【大谷翔平の1週間】
※日付は現地時間

▼ 4月1日 vs.アスレチックス(投)
6回・92球・3安打・1四球・6奪三振・3失点(勝)

▼ 4月3日 vs.インディアンス(野)
4打数3安打・1本塁打・3打点・1三振

▼ 4月4日 vs.インディアンス(野)
5打数2安打・1本塁打・2打点・1三振

▼ 4月6日 vs.アスレチックス(野)
4打数1安打・1本塁打・2打点・1四球・1三振

▼ 4月8日 vs.アスレチックス(投)
7回・91球・1安打・1四球・12奪三振・無失点(勝)

 改めて念を押すほどでもないが、これをひとりでやってのけるのが大谷翔平という男である。

 この活躍ぶりには、日本のファンからも「マンガを超えた」「マンガだったらボツにされてる」「バケモノ」といったコメントが多数。月曜日の朝に大きな衝撃を与えた。

 そんな活躍にも、本人は「きのうチームが負けていたので、勝ててよかったです」と淡々。浮かれる様子など微塵も見せず、試合後のインタビューが終わると足早にベンチ裏へと下がっていった。

 長いシーズンはまだ始まったばかりだが、“二刀流”の今後がより楽しみになる最高のスタートを切った。

 

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む