未だ勝利のないダルビッシュ

◆ “歴史的停滞”を見せたFA市場

 開幕から1カ月が経ったメジャーリーグ。昨年のオフと言えば、歴史的な市場の停滞が話題に。多くのスター選手がなかなか決まらない去就に頭を悩ませたが、中でも“目玉”として注目を集めたのがダルビッシュ有とジェーク・アリエッタの2人だった。

 本格的なストーブリーグの開幕前から多くのメディアで取り上げられた2人。ところが、12月に行われたウインター・ミーティングでも契約が決まらず、その後も交渉の噂こそ挙がるも正式な発表はなし。なんと2月に入っても両者の移籍先は決まらなかった。

 先に動きがあったのはダルビッシュ。現地時間2月10日、キャンプインを目前に控えたところでカブスと6年契約で合意。ひとつ大きな山が動いたことで、市場も一気に加速していくものと思われていたが、アリエッタの去就は待てど暮せど決まらず。契約が決まったのはなんと現地時間3月11日のこと。ダルビッシュから1カ月遅れでの決着だった。

◆ 開幕後は対照的な2人

 迎えたシーズン開幕。ダルビッシュは現地時間3月31日、開幕3戦目にシーズン初登板。ところが、5回を投げきることができず、4回1/3を5失点で降板。2度目の登板では6回1失点と立ち直りを見せるも、白星はつかず。するとその後は2戦連続で5回途中降板の黒星。現地27日の試合も6回1失点ながら白星はつかず、ここまで5試合の登板で未勝利。防御率5.26と苦しい姿を見せている。

 一方のアリエッタは、調整の遅れもあってダルビッシュより1週間ほど遅い現地4月8日が初登板。この試合は黒星こそつかなかったが、4回3失点(自責2)で降板。調整不足は否めない内容だった。

 それでも。2戦目は6回2/3を3失点(自責2)の力投で今季初白星を掴むと、その後も7回無失点、7回3失点(自責1)の好投で3連勝。直近の試合では4回途中6失点でKOされたが、ここまで5試合の登板で3勝1敗、防御率3.49とまずまずのスタートを切った。

 大きな注目を浴びた分、大きな期待も背負わされる2人。ダルビッシュはまずひとつの勝利を、アリエッタはどれだけ白星を積み上げ、どれだけ貯金を稼ぐことができるか。昨オフの“目玉”のこれからに注目だ。

【17-18ストーブリーグの目玉】

▼ ダルビッシュ有(カブス)
5試(25.2回) 0勝2敗 奪三振29 防5.26

▼ ジェーク・アリエッタ(フィリーズ)
5試(28.1回) 3勝1敗 奪三振20 防3.49

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む