5月17日から20日までマリーンズ肉祭を開催[提供=千葉ロッテマリーンズ]

 ロッテは9日、ZOZOマリンスタジアム外周イベントエリアにて5月17日(木)~20日(日)に開催する「マリーンズ・肉祭」の出店店舗、メニュー20品が決まったことを発表した。

 飲食担当者は球団を通じて「マリーンズ・肉祭りには日本全国の肉自慢の店舗が多数集合します。当日は野球観戦のお供として、ビールと一緒に肉料理を楽しんでいただければと思います」と発表した。

 概要、出店店舗は以下の通り。

開催時間:
5月17日、18日(いずれも18:15試合開始)、15時15分~20時15分
5月19日、20日(いずれも14:00試合開始)、10時00分~17時00分

1.ローストポーク丼 (なる花)
値段:1000円
→第4回(2017年)全国丼グランプリ金賞受賞。

2.ケバブサンド (ペルシアンヤズダニ)
値段:700円
→ケバブグランプリ2017 全国3位受賞

3.飛騨牛ステーキ串 (小池コーポレーション)
値段:1300円
→2017年飛騨牛全国和牛能力共進会 日本一

4.飛騨牛あぶり握り(小池コーポレーション)
値段:600円

5.松坂牛ステーキ丼(小池コーポレーション)
値段:1900円

6.神戸牛ステーキ丼(KSカンパニー)
値段:1500円

7.知多牛バーガー(ケーズピット)
値段:900円
→バーガーフェスイオン京都3位

8.熟成牛タン串(FMS Foods)
値段:1000円

9.肉巻きおにぎり(小池コーポレーション)
値段:700円
→全国お弁当総菜大賞 おにぎり部門準大賞

10.ケバブサンドウィッチ(PEACE OF NILE)
値段:700円
→フジテレビ主催 WORLD FOOD CUP 1位

11.炙りジャンボチャーシュー丼(小六茶屋)
値段:1000円
→東庄町産グルメ選手権 5位入賞

12.牛肩ロースステーキ弁当(蛸やん)
値段:1000円
→食肉グランプリ受賞

13.イベリコ豚のジャンボ生フランク(小池コーポレーション)
値段:600円。
→岐阜県キッチンカーイベント ポーク&チキン部門2位

14.フィリーチーズステーキ (イブシキッチン)
値段:750円

15.極上帯広豚丼(BUTASAN)
値段:1500円

16.てりやきチキンチーズ(株式会社アイガーフーズ)
値段:700円

17.ケバブサンド(スマイルケバブ)
値段:700円

18.仙台牛タン丼(バミューダ)
値段:1200円

19.香港チャーシュー(濱龍)
値段:1000円

20.牛ステーキ焼きそば(パプリカ)
値段:800円

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む