2018.06.08 18:00 | ||||
中日ドラゴンズ | 5 | 終了 | 4 | 福岡ソフトバンクホークス |
ナゴヤドーム |
○ 中日 5 - 4 ソフトバンク ●
<1回戦・ナゴヤドーム>
中日がホームで難敵・ソフトバンクを破って2連勝。先発した松坂大輔は5回1失点の力投で今季3勝目(3敗)を挙げた。
松坂にとっては“古巣戦”となるこの試合、立ち上がりはピンチの連続。初回は二死を奪いながら連続四球に守備の連携ミスが重なり、二死ながら満塁のピンチ。ここは5番の松田宣浩を外野フライに打ち取り、なんとか無失点で立ち上がる。
しかし、2回にも内野安打と2つの四球で満塁のピンチを招くと、内野ゴロ野選により失点。なおも一死満塁で3番・中村晃という絶体絶命の状況になるが、中村を外の速球で空振りの三振に斬ると、つづく4番・柳田悠岐も外の速球で見逃し三振。連続三振で追加点は許さない。
すると、味方打線は2回に福田永将が適時打を放って同点。横浜高の後輩の一打で試合が振り出しに戻ると、3回も二死一・二塁とピンチを作りながら千賀滉大を三振に斬って切り抜け、4回も二死一塁から柳田を空振り三振に斬って無失点。イニングを追うごとにギアを上げていく。
千賀を前に苦しんでいた打線は4回、一死一・二塁のチャンスで高橋周平がライトスタンドへ運ぶ勝ち越しの3ラン。トップに返って京田陽太にも適時打が飛び出し、この回一気の4点。5-1とリードを広げる。
援護をもらった松坂は5回、この試合はじめての三者凡退をマーク。投げるごとに調子を上げていったが、球数が104球となっていたこともあり、ここまでで降板となった。
相変わらず走者を背負いながらの投球を強いられ、球数はかさんでしまうものの、ホームは踏ませない粘りの投球はさすが。5回を104球、被安打3に四球4つも、6奪三振の1失点に抑え、持ち味を発揮した。
その後、7回にリリーフ陣がつかまって1点差まで迫られたものの、8回は前回松坂の勝利を消してしまったルーキーの鈴木博志が、そして最後は田島慎二が1点のリードを守って逃げ切り成功。中日が5-4で勝利し、松坂に3勝目がついた。
昨年までを過ごした“古巣”から勝利を挙げた松坂であるが、より“古巣”の印象が強いのはやはり西武の方だろう。中日はちょうど1週間後、交流戦の最後のカードで西武との対戦を残しており、メットライフドームでの3連戦になる。果たして、怪物の“所沢帰還”は実現するのか。今後の動向にも注目が集まる。
<1回戦・ナゴヤドーム>
中日がホームで難敵・ソフトバンクを破って2連勝。先発した松坂大輔は5回1失点の力投で今季3勝目(3敗)を挙げた。
松坂にとっては“古巣戦”となるこの試合、立ち上がりはピンチの連続。初回は二死を奪いながら連続四球に守備の連携ミスが重なり、二死ながら満塁のピンチ。ここは5番の松田宣浩を外野フライに打ち取り、なんとか無失点で立ち上がる。
しかし、2回にも内野安打と2つの四球で満塁のピンチを招くと、内野ゴロ野選により失点。なおも一死満塁で3番・中村晃という絶体絶命の状況になるが、中村を外の速球で空振りの三振に斬ると、つづく4番・柳田悠岐も外の速球で見逃し三振。連続三振で追加点は許さない。
すると、味方打線は2回に福田永将が適時打を放って同点。横浜高の後輩の一打で試合が振り出しに戻ると、3回も二死一・二塁とピンチを作りながら千賀滉大を三振に斬って切り抜け、4回も二死一塁から柳田を空振り三振に斬って無失点。イニングを追うごとにギアを上げていく。
千賀を前に苦しんでいた打線は4回、一死一・二塁のチャンスで高橋周平がライトスタンドへ運ぶ勝ち越しの3ラン。トップに返って京田陽太にも適時打が飛び出し、この回一気の4点。5-1とリードを広げる。
援護をもらった松坂は5回、この試合はじめての三者凡退をマーク。投げるごとに調子を上げていったが、球数が104球となっていたこともあり、ここまでで降板となった。
相変わらず走者を背負いながらの投球を強いられ、球数はかさんでしまうものの、ホームは踏ませない粘りの投球はさすが。5回を104球、被安打3に四球4つも、6奪三振の1失点に抑え、持ち味を発揮した。
その後、7回にリリーフ陣がつかまって1点差まで迫られたものの、8回は前回松坂の勝利を消してしまったルーキーの鈴木博志が、そして最後は田島慎二が1点のリードを守って逃げ切り成功。中日が5-4で勝利し、松坂に3勝目がついた。
昨年までを過ごした“古巣”から勝利を挙げた松坂であるが、より“古巣”の印象が強いのはやはり西武の方だろう。中日はちょうど1週間後、交流戦の最後のカードで西武との対戦を残しており、メットライフドームでの3連戦になる。果たして、怪物の“所沢帰還”は実現するのか。今後の動向にも注目が集まる。