日本ハム・近藤健介(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ 意気込みは控えめ…?

 真夏の祭典「マイナビオールスターゲーム2018」の出場選手を決めるファン投票の結果が25日に発表され、パ・リーグ2位の日本ハムからは2人が選出された。

 大谷翔平という大黒柱を失いながら、下馬評を覆す奮闘でパ・リーグ2位につける日本ハム。現時点で首位・西武とのゲーム差は2。オールスター前の逆転奪首も視野に入れるチームから、リリーフ左腕の宮西尚生と指名打者部門で近藤健介が当選した。

 その鉄腕ぶりで長きに渡りチームを支えてきた宮西だが、オールスター選出は3年ぶり2度目。当時は監督推薦で、ファン投票は初めてのことになる。

 また、圧巻の打撃技術で首位打者争いを繰り広げている近藤は、実はオールスター未出場。昨年は選手間投票で選出はされたものの、故障により辞退していた。今年こそ念願の初出場なるか、注目だ。

◆ 各選手のコメント

▼ 宮西尚生(中継ぎ投手部門)
いい中継ぎ投手が多い中、ファン投票1位に選んでもらい、すごく感謝しています。
オールスターは小さいころから見ていましたし、
一流選手が集まる試合に出られることは本当に光栄なことです。
オールスターに出る選手はすごい選手ばかり。
全員と対戦したいというのが正直な気持ちです。
たくさんのファンの方々に投票してもらったので、
期待に応えられるようにしっかり頑張りたいです。

▼ 近藤健介(指名打者部門)
昨年は(負傷で)出られず、オールスターに1度出てみたいと思っていたので、
選んでいただき、本当にうれしいです。
自分らしく楽しんで、ヒットを1本打てたらいいですね。
対戦したい相手は高校の先輩の松坂さん。
今まで対戦したことがないので、対戦機会があったらフルスイングしたいです。
シーズンと同様、しっかりと自分のバッティングを
ファンに見せられたらいいなと思います。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む