日本ハムの宮西尚生(C)KYODO NEWS IMAGES

○ 日本ハム 5 - 2 オリックス ●
<10回戦・札幌ドーム>

 日本ハムの宮西尚生が史上40人目の通算600試合登板を達成した。また歴代1位タイとなる通算273ホールドも記録した。

 600試合登板は藤田宗一(元ロッテなど)に並んで歴代39位タイ、273ホールドは山口鉄也(巨人)に並ぶ日本記録だ。

 宮西は、日本ハムが3点をリードして迎えた7回表、先発の高梨が一死から安達に右安を打たれたところで登場。打席には、左の宗佑磨に送られた右の代打・伏見寅威。初球から一塁走者の安達が二盗を成功させるも、伏見を中飛に、続く武田を三ゴロに打ち取り、2/3回を無失点に抑えた。

 プロ入りから11年、ここまで先発登板なしの“リリーフのスペシャリスト”が、2つの偉大な記録に到達した。ここからどこまで記録を伸ばしていけるのか--。今後も宮西の投球に注目だ。

▼ 宮西尚生コメント
まさか自分がここまでできるとは思ってもみませんでした。
これまで辛い時もありましたし、先発ピッチャーの勝ちを消したことも何度もありました。
それでも勝ちパターンで使ってくれた監督に感謝したいです。
リリーフ一筋でやっている身としては、若い選手がこういう記録を目標にしてくれたらうれしいです。
次の目標は明日抑えることです。

【通算ホールド数ランキング】
1位 273 宮西尚生(日本ハム)
1位 273 山口鉄也(巨人)
3位 200 浅尾拓也(中日)
4位 166 マシソン(巨人)
5位 157 五十嵐亮太(ソフトバンク)
※2018年6月30日(土)終了時点

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】北海道日本ハムファイターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ優勝へ期待が膨らむ新庄体制4年目。清宮幸太郎ら成長著しい若手野手陣、期待の3年目・金村尚真ら伸び盛りの若手投手陣を擁し、悲願の頂を目指す!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む