DeNAが業務提携を結んだキャンベラ・キャバルリー [画像提供=横浜DeNAベイスターズ]

◆ 球団初の試み

 DeNAは18日、オーストラリアン・ベースボールリーグ(以下、ABL)のキャンベラ・キャバルリーと戦略的パートナシップを締結したことを発表した。

 ABLは2010年にプロリーグとして発足したオーストラリアの国内プロ野球リーグで、現在は全8球団が参戦。日本のプロ野球のオフにあたる11月から2月までの期間にレギュラーシーズンとポストシーズンを行っているため、NPBの球団から武者修行として派遣される選手も少なくない。

 今回DeNAが業務提携を結んだキャンベラ・キャバルリーはABLに初年度から参戦している強豪で、2012年~2013年シーズンにはレギュラーシーズンとポストシーズンを制覇。パートナシップの締結により、選手やチームスタッフの派遣を実施するほか、球団事業を担う人材の派遣も検討しているという。

 なお、ABL球団との業務提携は球団初の試み。選手やコーチの修行だけでなく、事業面においても大きなプラスとなることが期待されている。

◆ コメント

▼ DeNA・岡村信悟 球団社長
このたび、ABLの強豪キャンベラ・キャバルリーと
戦略的パートナーシップを締結することができ、大変嬉しく思います。
オーストラリアは南半球に位置し、
日本のオフシーズンにトレーニングを積むには最適な環境にあります。
選手たちには、オーストラリアの地で多くの経験を積み、
ベイスターズに新たな価値をもたらしてくれることを期待しております。
また、今後、球団事業を担う人材交流も検討していきますが、
今回のパートナーシップを通じて、
事業面においても魅力ある企業になるよう、努力を重ねて参ります。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】横浜DeNAベイスターズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

昨年はリーグ3位からの下剋上日本一を達成したDeNA。竹田祐&篠木健太郎のルーキーコンビに加え、2年ぶり復帰のバウアーがチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む