広島のマジックは「1」のまま動かず…

◆ 各地で“意地”

 優勝へのマジックナンバーを「1」としている広島は25日、本拠地にDeNAを迎えての一戦に挑むも、3-5で敗戦。ナゴヤドームで行われた中日-ヤクルト戦で2位のヤクルトが勝利したため、この日も胴上げはおあずけとなった。

 広島は2回に筒香嘉智の本塁打で先制を許すなど、常にDeNAに主導権を握られる展開となるも、5回に代打・新井貴浩が犠飛を放って1点を返すと球場の空気が一変。6回にもう1点を奪われたものの、その裏に丸佳浩のソロで再び1点差に詰め寄ると、松山竜平に適時三塁打が飛び出してついに同点。球場はお祭り騒ぎとなる。

 しかし、なおも続いた無死三塁のチャンスは後続が倒れ、逆転とはならず。7回にも二死ながら満塁のチャンスを作るも、あと一本が出ない。すると8回表、イニングを跨いだヘロニモ・フランスアがホセ・ロペスに手痛い一発を浴びて2失点。勝ち越しを許してしまう。

 8回・9回はDeNAのリリーフ陣を攻略できず、そのまま3-5で敗戦。逆転でのCS進出を目指すDeNAに屈し、この日の胴上げはナゴヤドームで行われている一戦の結果次第となる。

 そのナゴヤドームは、立ち上がりから中日がリードする展開。中日が1回~3回まで1点ずつを挙げ、6回には1点差に迫られるも裏に大ベテラン・荒木雅博が適時二塁打を放って4-2とリード。試合を優位に進めていく。

 しかし9回、2位・ヤクルトが意地の反撃。代打・大引啓次の適時打で1点差に迫ると、二死一・三塁と追い込まれた状況で坂口智隆が初球を弾き返す適時打。土壇場で試合を振り出しに戻す。

 さらに延長10回には、川端慎吾の一塁へのゴロが中日の野選を誘ってその間に勝ち越し。その後、二死ながら満塁とすると代打・宮本丈に2点適時打が飛び出してもうひと押し。裏を守護神の石山泰稚が締めくくり、逆転勝利で広島の胴上げを阻止した。

 27年ぶりとなるホームでの胴上げを目指す広島も、これ以上の足踏みはしたくないところ。それも明日からは2位・ヤクルトをホームに迎えての戦いとなり、他力での胴上げはない。勝ってスッキリと決めることができるだろうか。

 一方のヤクルトは、3連勝と勢いに乗った状態で広島へ。最終盤に来て驚異の粘りを見せているチームだけに、たとえ逆転優勝の望みは薄くとも、この後のポストシーズンに向けて広島に嫌な印象を植え付けておきたいという想いは当然ある。完全アウェーの中、敵地で胴上げ阻止を続けることができるのか。あすからの直接対決から目が離せない。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】広島東洋カープを観戦するならJ SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

昨季は歴史的な大失速でCS進出を逃した広島。貧打解消へドラ1・佐々木泰ら若手野手の台頭、さらには新外国人選手の活躍に注目!

J SPORTSオンデマンド「野球パック」は、月額1,980円(税込)で広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの主催試合などが視聴できるプランです。

さらに、中日ドラゴンズの一部主催試合、J SPORTSオリジナルの野球番組や侍ジャパン公認番組も楽しめます。

POINT

広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズの主催試合はすべて視聴できる!

② 25歳以下の方は「U25割」が適用されるため、料金が半額に。

テレビやスマホ、タブレットなどさまざまなデバイスで動画配信を楽しめる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む