ソフトバンク・森唯斗 (C) KYODO NEWS IMAGES

◆ サファテ不在も堂々34セーブ

 ソフトバンクの森唯斗投手は25日、敵地で行われたオリックス戦(京セラD大阪)の9回二死から登板。打者一人をきっちり斬って今季34セーブ目を挙げると、これがチーム7試合で7連続セーブとなり、プロ野球記録を更新した。

 8-4と4点をリードした9回、ソフトバンクは五十嵐亮太がマウンドへ。かんたんに二死を奪いながら安達了一に安打を許すと、暴投で走者を進めた後、大城滉二にライトへの適時三塁打を浴びて失点。8-5と3点差になり、なおも三塁に走者がいる状況で工藤公康監督はストッパーをマウンドに送り込んだ。

 これが62試合目の登板となった右腕は、難しい状況のなかで小田裕也に10球粘られるも根負けすることなく、11球目を打たせて一飛。試合を締めくくり、今季34セーブ目を挙げた。

 これでチームは7連勝。しかも、勝った7試合はすべて森にセーブがついており、チーム7試合で7セーブはプロ野球新記録。デニス・サファテという絶対的守護神を欠く中、代役として最終回を任されている右腕が快挙を達成した。

◆ 「準備はしていたので、普通に、いつも通り」

―― どんな気持ちでマウンドに?

ランナーが出たら行くと思って準備していたので、普通の気持ちで立ちました。

―― イニング途中からの登板

やることは一緒なんで。しっかり抑えられたのは良かったと思います。

―― 嫌な形で粘られていたが

そうですね。はい。ランナー貯めたら一発打たれて同点なんで、あそこはしっかり抑えようと。あのバッターで打ち取るつもりでいたんで。

―― 記録について

抑えてるのは本当にいいし、この前ああいう形で打たれて、すぐ回ってきて抑えられたのは良かったし、これから続けていきたいなと。

―― 今シーズン最後は27日から12連戦

全部行くつもりではいるんで。また準備していきたいなと思います。

―― 記念のボールは?

もらいました。次は子どもにあげようかな(笑)。

取材=増田晋侍

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む