○ ソフトバンク 10 - 2 ロッテ ●
<23回戦・ヤフオクドーム>

 前日の試合で2位を確定させたソフトバンクがルーキーの好投もあり、12安打10得点でロッテに快勝した。

 ロッテは今季限りでの引退を表明している大隣憲司が先発。古巣ヤフオクドームで現役最後のマウンドに登るも、ソフトバンクの先頭打者・上林誠司がライト前に弾き返すクリーンヒットで出塁する。すると、大隣の後を受けた酒居が四球を連発して無死満塁となり、敵失などでソフトバンクが4点を先制した。

 一方のソフトバンクは、4月以来久々の先発マウンドにあがったルーキーの高橋礼が好投。テンポの良いピッチングで凡打の山を築き、4回を1安打無失点に抑えた。高橋礼はCSでの起用を見据えて4回での降板となったが、打線が5回と6回に3点ずつを加点。その後を受けた投手陣も要所を締め、ロッテ相手に連勝を飾った。

 試合途中には、球団が今シーズンの公式戦主催観客動員数の累計が250万人に到達したことを発表。公式戦70試合目での252万8024人は、パ・リーグ史上最速(2005年の実数発表以降)での250万人突破となる。

 なお、70試合目での達成は、昨年の72試合目を2試合上回り、福岡ソフトバンクホークスとしても史上最速での達成となった。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む