日米野球は11月に開幕

◆ 2018年は“テストの場”

 今年11月に開催される『2018 日米野球』に向けた記者会見が東京都内で行われ、同大会に向けた侍ジャパンの出場予定選手28名が発表された。

 事前発表の6名から前日、菅野智之がコンディション面を考慮して出場を辞退。記者会見に出席した侍ジャパンの稲葉篤紀監督は「東京五輪本番まで2年をきり、2018年を試すことのできる年と位置付けている」との考えを示し、「2020年の本番を共に戦うイメージをしながら試してみたいと思った選手を招集した」ことを明かす。

 また、「呼びたい選手もいたが、呼んでいない選手もいる」とも続け、今回チャンスを得た選手たちには「勝ちにこだわる姿勢を見せてほしい」と要望した。

◆ 日米野球出場予定選手

▼ 投 手
11 岸 孝之(楽天)
12 石山泰稚(ヤクルト)※右ひざの炎症のため辞退
14 大瀬良大地(広島)
15 上沢直之(日本ハム)
16 東浜 巨(ソフトバンク)
17 松永昂大(ロッテ) ※左肩のコンディション不良(違和感)のため辞退
17 岡田明丈(広島) ※追加招集
18 多和田真三郎(西武)
19 山崎康晃(DeNA)
21 東 克樹(DeNA) ※左ひじの炎症のため辞退
24 松井裕樹(楽天)
25 佐藤 優(中日) ※追加招集
26 浜口遥大(DeNA)
28 高橋 礼(ソフトバンク) ※追加招集
29 石川柊太(ソフトバンク) ※右ひじの痛のため辞退
41 成田 翔(ロッテ) ※追加招集
47 笠原祥太郎(中日)
53 高梨雄平(楽天)
岩貞祐太(阪神) ※追加招集

▼ 捕 手
10 森 友哉(西武)
27 会沢 翼(広島)
62 甲斐拓也(ソフトバンク)

▼ 内野手
1 山田哲人(ヤクルト)
2 田中広輔(広島)
4 菊池涼介(広島)
5 外崎修汰(西武)
6 源田壮亮(西武)
8 岡本和真(巨人)
33 山川穂高(西武)

▼ 外野手
7 田中和基(楽天)
22 柳田悠岐(ソフトバンク)
25 筒香嘉智(DeNA)※左外果骨挫傷のため辞退
51 上林誠知(ソフトバンク) ※追加招集
55 秋山翔吾(西武)

※選手名に機種依存文字(使用環境に依存する文字)や表記できない字体などを含む場合は、本来の表記とは異なる文字に置き換えています。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む