プロ野球セ・リーグのCSファイナルステージを突破して日本シリーズ進出を決め、喜ぶ広島ナイン=19日、マツダスタジアム(C)KYODO NEWS IMAGES

 日本野球機構は25日、10月27日(土)から行われる「SMBC日本シリーズ2018」の出場資格者名簿を公示した。

 日本シリーズに出場できる資格を有するのは、8月31日の時点で球団の支配下選手であり、その後も支配下選手として登録されている40名。またシリーズの各試合では、この40名の中から25名のベンチ入りメンバーを選ぶことになる。

 各チームの出場資格者は下記の通り。

◆ 広島出場資格者名簿

【監督】
79 緒方孝市

【コーチ】
71 高 信二
72 東出輝裕
73 小林幹英
75 廣瀬 純
78 畝 龍実
84 植田幸弘
90 玉木朋孝
91 迎祐一郎

【投手】
12 九里亜蓮 (右投)
14 大瀬良大地(右投)
16 今村 猛 (右投)
17 岡田明丈 (右投)
19 野村祐輔 (右投)
20 永川勝浩 (右投)
21 中﨑翔太 (右投)
26 中田 廉 (右投)
30 一岡竜司 (右投)
39 飯田哲矢 (左投)
42 ジョンソン(左投)
46 高橋樹也 (左投)
48 アドゥワ誠(右投)
53 戸田隆矢 (左投)
58 ジャクソン(右投)
62 ヘルウェグ(右投)
67 中村祐太 (右投)
97 フランスア(左投)

【捕手】
27 會澤 翼(右打)
31 石原慶幸(右打)
40 磯村嘉孝(右打)
54 船越涼太(右打)
61 坂倉将吾(左打)

【内野手】
0  上本崇司(両打)
2  田中広輔(左打)
4  小窪哲也(右打)
6  安部友裕(左打)
7  堂林翔太(右打)
25 新井貴浩(右打)
33 菊池涼介(右打)
52 庄司隼人(左打)
59 曽根海成(左打)
63 西川龍馬(左打)
96 メヒア (右打)

【外野手】
9  丸 佳浩(左打)
35 下水流昂(右打)
37 野間峻祥(左打)
44 松山竜平(左打)
51 鈴木誠也(右打)
95 バティスタ(右打)

◆ ソフトバンク出場資格者名簿
【監督】
81 工藤公康

【コーチ】
79 達川光男
86 森 浩之
94 倉野信次
72 若田部健一
98 髙村 祐
83 立花義家
76 藤本博史
80 水上善雄
93 村松有人
95 吉鶴憲治

【投手】
10 大竹耕太郎(左投)
11 中田賢一 (右投)
13 二保 旭 (右投)
14 加治屋蓮 (右投)
16 東浜 巨 (右投)
18 武田翔太 (右投)
19 ミランダ (左投)
20 寺原隼人 (右投)
28 高橋 礼 (右投)
29 石川柊太 (右投)
34 椎野 新 (右投)
35 モイネロ (左投)
38 森 唯斗 (右投)
41 千賀滉大 (右投)
44 バンデンハーク(右投)
53 五十嵐亮太(右投)
57 嘉弥真新也(左投)
90 スアレス (右投

【捕手】
12 髙谷裕亮(左打)
30 市川友也(右打)
31 栗原陵矢(左打)
62 甲斐拓也(右打)

【内野手】
00 川瀬 晃(左打)
0  髙田知季(左打)
1  内川聖一(右打)
2  今宮健太(右打)
3  松田宣浩(右打)
4  川島慶三(右打)
8  明石健志(左打)
22 西田哲朗(右打)
27 グラシアル(右打)

【外野手】
7  中村 晃(左打)
9  柳田悠岐(左打)
23 城所龍磨(左打)
24 長谷川勇也(左打)
32 塚田正義(右打)
37 福田秀平(左打)
43 江川智晃(右打)
51 上林誠知(左打)
54 デスパイネ(右打)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】広島東洋カープを観戦するならJ SPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンド「野球パック」

昨季は歴史的な大失速でCS進出を逃した広島。貧打解消へドラ1・佐々木泰ら若手野手の台頭、さらには新外国人選手の活躍に注目!

J SPORTSオンデマンド「野球パック」は、月額1,980円(税込)で広島東洋カープと横浜DeNAベイスターズの主催試合などが視聴できるプランです。

さらに、中日ドラゴンズの一部主催試合、J SPORTSオリジナルの野球番組や侍ジャパン公認番組も楽しめます。

POINT

広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズの主催試合はすべて視聴できる!

② 25歳以下の方は「U25割」が適用されるため、料金が半額に。

テレビやスマホ、タブレットなどさまざまなデバイスで動画配信を楽しめる。

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む