◆ パワプロの12球団代表が激突
株式会社コナミデジタルエンタテインメント(以下、コナミ)と日本野球機構(以下、NPB)がタッグを組む形で実現した“プロ野球eスポーツリーグ”『eBASEBALL パワプロ・プロリーグ2018』がついに開幕。10日(土)に渋谷で開幕戦が行われる。
プロ野球12球団・各チームが3名の“プロ野球eスポーツ選手”を抱え、本物のプロ野球と同様にペナントレースとプレーオフを戦う『eBASEBALL パワプロ・プロリーグ2018』。来年1月に開催が予定されている「e日本シリーズ」を目指した熱き戦いの火ぶたが切って落とされた。
開幕戦の前にはセレモニーも行われ、テーマソングを歌うベリーグッドマンのライブで盛り上がりは最高潮。選手たちが入場すると、会場は大きな拍手に包まれた。

また、ゲスト解説として来場しているプロ野球OBの谷繁元信氏、真中満氏、黒木知宏氏の3名もセレモニーに登壇。「新たな形で、ともに野球界を盛り上げていければ」と今後に向けた期待を語っている。

『eスポーツ』とは、“エレクトロニック・スポーツ”の略称で、広義には電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指す言葉。いわゆるコンピューターゲーム、ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称で、今年インドネシアで開催される「アジア競技大会」ではデモンストレーション競技として実施されることが決定するなど、世界的に大きな注目を集めている。
今回は『eスポーツ』を通じて新たな野球の楽しみ方を提供し、野球ファンの拡大を目指すというコナミとNPBの目的が合致。新たな取り組みとして、コナミの人気野球ゲーム・実況パワフルプロ野球シリーズを用いたプロリーグの開催が実現した。
◆ 開幕カード

<セ・リーグ>
巨人(てぃーの・ころころ・たいじ)-阪神(ベルガモット・びび・ショーラ)
中日(ふが・でらナゴ!・m.o.m.o)-ヤクルト(TKD・マエピー・えぞひぐま)
広島(坂本・カイ・ゴジラ)-DeNA(ヒデナガトモ・じゃむ~・AO)
<パ・リーグ>
日本ハム(ビッシュ・JOY戦士・TOKING)-ソフトバンク(さんらいく・ケーバック・tell)
楽天(MASA・ねお・okd)-西武(ミリオン・BOW川・なたでここ)
オリックス(いちろー・N-岡田・みっすん)-ロッテ(イッキー・スンスケ・マツ)
▼ 今後の流れ
eペナントレース(11月~12月)
↓
eリーグ代表決定戦(12月)
↓
e日本シリーズ(1月)