16日から球場改修が本格的にスタート[提供=千葉ロッテマリーンズ]

 ロッテは17日、臨場感溢れるボールパークの実現を目的にしたZOZOマリンスタジアムの改修工事が昨日16日より本格開始したことを発表した。

 今回新たに設置するのは3席種計746席で、いずれもこれまで踏み入れる事のできなかったグラウンドレベルに隣接し、選手の白熱プレーをより間近に、ダイナミックに試合観戦が可能となる。また、この改修を機に外野席にある既存金網フェンスの高さを低くすることで外野席からの視界改善を行い、これまで以上に観戦・応援しやすい環境を作る。ダグアウト(一、三塁側チームベンチ)が現状の場所からグラウンド側に5mせり出す。改修は2019年3月のオープン戦より使用を開始できるように完了する。

▼ 新設置
1.ダグアウトボックス(一、三塁)計100席
ダグアウト真後ろ上部にグループ席(5人席)を設置。

2.サブマリン・シート(一、三塁)計344席
よりグラウンドにせり出したことで今まで踏み入れることのなかったエリアで観戦が可能。グラウンドを約1m掘って設置するため、今までのZOZOマリンにはなかったグラウンドレベルの目線で観戦が可能。座席にはテーブルが付く。

3.ホームランラグーン(ライト、レフト)計302席
外野席初のグラウンドにせり出した観客席を設置。最大で既存フェンスより4m前にフェンスが出る。観客席は選手と同じグラウンドの高さに位置し、まるで外野手になったかのような雰囲気で楽しめる観客席。足元はグラウンドと同じ人工芝が敷かれており全席テーブル付きで1名席、4名席、6名席のラインナップで販売する。

※新シート年間席に関して公式サイトチケットページにて現在、資料請求受付。また、一般のお問い合わせはマリーンズ・インフォメーションセンター(03-5682-6341)でも受け付けている

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む