ダルビッシュ有
大きな期待を寄せられながら悔しい1年となったダルビッシュ有(カブス)

◆ 与四球率の悪化と魔の5回

 優勝請負人としてシカゴ・カブスと6年1億2600万ドル(当時のレートで約137億円)という超大型契約を結び迎えた2018年シーズン。移籍1年目は、ダルビッシュ有にとって自己ワーストの1年となってしまった。

 2017年はレンジャーズとドジャースで合わせて10勝12敗。故障明け3年目となった今季はエースとして15勝以上が期待されたが、蓋を開けてみると開幕から不安定な投球が続き、好投すれば打線の援護に恵まれないなど、白星をつかめない試合が続いた。開幕8試合目の登板(5月20日)でようやく初勝利を手にしたが、皮肉にもその試合がシーズンの最終登板となってしまう。

 シーズン成績は1勝3敗、防御率4.95。被本塁打率(被本塁打/9回=1.58)、与四球率(与四球/9回=4.73)ともに自己ワーストを更新したが、奪三振率は前年の「10.08」から「11.03」に向上するなど、決して衰えを見せてはいない。

 特に悪かったのは“対左打者の成績”だ。被打率は「.276」で、右打者を「.195」に抑え込んでいただけに、左打者への対策は今後に向けた課題の1つとなるだろう。

 また、得点圏被打率は前年の「.216」から「.333」に大きく悪化。四球を連発し、タイムリーを打たれるという悪循環に陥る場面が目立った。今季を含めてもメジャーでの通算得点圏被打率は「.195」と、本来はピンチの場面で真骨頂を見せる投手だ。

 今季のダルビッシュを象徴したのが、勝利投手の権利を目前に降板するパターンが多かったこと。まさに“魔の5回”にとりつかれたようなシーズンだった。1回から4回までの合計32イニングでは自責点8(防御率2.25)だったが、5回は合計5イニングで自責点は「14」(防御率25.20)にも上る。“魔の5回”を払しょくできるかは、来季の見どころの1つとなるだろう。

 大型契約を結んだ1年目を僅か1勝で終えただけに、地元カブスファンからも厳しい目で見られるのは必至。まずはしっかり故障を癒やし、来季は万全の状態で開幕から白星を重ねてもらいたいところだ。

▼ ダルビッシュ有

生年月日:1986年8月16日(32歳)
身長体重:196センチ/98キロ
投  打:右投右打
守備位置:投手
経  歴:東北高-日本ハム(04年D1)-レンジャーズ-ドジャース-レンジャーズ-カブス
<成 績(今季/通算)>
登板数:8試合/139試合
投球回:40回/872.1回
勝利数:1勝/57勝
敗戦数:3敗/45敗
防御率:4.95/3.49
奪三振:49個/1070個
WHIP :1.43/1.19

文=八木遊(やぎ・ゆう)

【八木遊・プロフィール】
1976年、和歌山県出身。大学卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。日本にファンタジーベースボールを流行らせたいという構想を持ち続けている。

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む