◆ “なりたい”ではなく“なるんだ”

 埼玉西武ライオンズの南川忠亮(27)が18日、日本プロ野球選手会と日本サッカー協会が子どもの育成を目的に展開している「こころのプロジェクト『夢の教室』」に参加。自身の母校でもある千葉県松戸市の新松戸南小学校に「夢先生」として凱旋し、5年生児童に向けて授業を行った。

 約90分間の授業の前半は、キャッチボールや「だるまさんが転んだ」で身体を動かして子どもたちと交流し、後半はスーツに着替えて教壇へ。一筋縄ではいかなかったこれまでの野球人生を振り返りながら、子どもたちに「夢を叶えるために挑戦すること」の大切さを説いた。

 南川が野球を始めたのは小学3年生のとき。父親に「遊びに出かけるぞ!」と言われて連れて行かれたのが少年野球チームだった。その後、「いつか大観衆の前で投げたい」という夢が生まれ、着々と力をつけて高校では2年ながらエースに。社会人ではケガに苦しみ、1年目は登板「0」に終わるなど苦しい時期を過ごしたが、野球をずっとやめないでこれたのは「心の底から大好きだから」。投げられない時期は、誰よりも走り込み、黙々とプロ野球選手になるという夢の実現のために努力を重ねた。

 授業の最後に「“なりたい”ではなく“なるんだ”という気持ちで頑張ってほしい」と児童にエールを送った南川。まだ夢を持っていない児童に対しても「いつかなりたいものを見つけてほしい。努力は必ず人生の糧になるから」と呼びかけた。そして夢を叶えるために最も大事なこととして「これから会うすべての人を大事にしてほしい」と話し、「みんなの頑張りは必ずどこかで誰かが見てくれているから」と結んだ。

 昨季は4試合の登板にとどまり、思うような結果を残せなかった。プロ入り4シーズン目を迎える今季は南川にとっても“勝負の年”。「“なりたい”ではなく“なるんだ”」という強い気持ちを胸に“競争の春”を勝ち抜き、一軍の舞台で躍動する姿を子どもたちに見せてもらいたい。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む