ヤクルト・小川監督

◆ 「選手個々のレベルアップが第一」

 ヤクルトは7日、チーム初実戦となる紅白戦(6イニング制)を行い、首脳陣は選手の動きに目を配った。

 試合を見守った小川淳司監督は、「選手の仕上がり具合だったり現状の確認。初めての実戦だから、今日の段階でどうこうはない」とコメント。

 目立った選手を問われると、2安打1四球で3度出塁したドラフト8位の内野手・吉田大成の名を挙げ、「アピールポイントは足や守備だというイメージだったが、シャープなバッティングをしていたと思う。1つエラーはあったが、あれは若干イレギュラーした。これからの実戦でもいろんな経験をすると思う。その中で彼の能力を見ていきたい」と期待を寄せた。

 昨季は2位に食い込んだものの、主力の高年齢化は心配の種。若手を筆頭に現有戦力の底上げが求められる中で、「選手個々のレベルアップが第一。このキャンプを通して、1つレベルを上げるくらいの意識でどんどん練習に取り組んでほしい。実戦になれば結果も重要。われわれは結果も含め、内容と状態をしっかりと見ていきたい」と今後の見通しを語った。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】東京ヤクルトスワローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

2年連続5位からの巻き返しを図るヤクルトは積年の課題であるローテ整備がカギを握る。メジャー挑戦を見据える村上宗隆の完全復活にも注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む