「西武ver.」と「埼玉西武ver.」の2種類 [画像提供=埼玉西武ライオンズ]

◆ 平成30年間で11度のリーグ制覇

 西武は15日、元号が切り替わる今年の4月末と5月頭の本拠地開催試合にて、平成のライオンズ史を振り返るメモリアルな『記念切手』を来場者全員にプレゼントすることを発表した。

 対象となる“平成最後”のホームゲームは4月21日(日)のソフトバンク戦、“新元号最初”のホームゲームは5月1日(水・祝)の日本ハム戦。“平成最後”の試合では「西武ライオンズの球団ロゴマーク」と「西武ライオンズ球場の空撮写真」がデザインされた『西武ライオンズ記念切手』が配布され、“新元号最初”の試合では「埼玉西武ライオンズの球団ロゴマーク」と「メットライフドームの空撮写真」がデザインされた『埼玉西武ライオンズ記念切手』が配布される。

 平成30年間でリーグ最多となる11度のリーグ優勝と5度の日本一を飾るなど、王者として激動の時代を駆け抜けたライオンズの歴史に想いを馳せるのにピッタリの記念品。詳細は以下の概要か球団公式HPまで。

◆ 『記念切手』配布概要

▼ 配布日程
・4月21日(日) vs.ソフトバンク(13時開始)
 └ 西武ライオンズ記念切手(サイズ:W75×H32mm)

・5月1日(水・祝) vs.日本ハム(18時開始)
 └ 埼玉西武ライオンズ記念切手(同上)

▼ 配布対象
当日のチケットをお持ちで来場された方全員。
※チケット1枚につき1つ

▼ 配布時間
開場時間~試合終了まで

▼ 配布場所
・メットライフドーム一塁/三塁入場ゲート
・ボックスシート入場ゲート

▼ 配布方法
各ゲートで最初に入場される際
(チケット半券を切り取る際)にお渡し。

▼ 栗山巧・コメント
切手を見比べるとライオンズというチームやホーム球場、
周辺地域などにまつわる時代の変遷を感じると思います。
西武ライオンズ、埼玉西武ライオンズいずれの切手とも
平成のライオンズを振り返るうえで記念となりますので、
ぜひ2試合ともご来場お待ちしています。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む