鷹の祭典 2019 専用ユニフォーム

◆「チャンピオン奪Sh!ブルー2019」

 ソフトバンクは20日、今季開催される『鷹の祭典 2019』の専用ユニフォームのデザインを発表した。

 ソフトバンクの恒例行事となった「鷹の祭典」。今季は7月8日(東京D)、同17日(北九州)、同23~28日(ヤフオクD)、8月19日(京セラD大阪)の全9試合で開催され、当該試合では選手が専用ユニフォームを着用して公式戦に臨むほか、全入場者(ビジター応援席を除く)に専用ユニフォームのレプリカが配布される。

 今季のユニフォームデザインの名称は「チャンピオン奪Sh!ブルー2019」。ベースカラーの「チャンピオンブルー」は、セ・パ交流戦、レギュラーシーズンともに圧倒的な強さで優勝し、NPB史上初の11球団勝ち越しで、ソフトバンクとして初めて日本シリーズを制した2011年の鷹の祭典専用ユニフォームカラーである「チャンピオンブルー」を更に鮮やかに進化させたカラー。そこに「伝統の継承と未来への挑戦」を意味するストライプを配することで、いま一度、原点に立ち返り、一致団結して戦うチームの意気込みが表現されている。

◆『鷹の祭典 2019』日程
▼ 開催日(全9試合)
7月 8日(月)vs.西武(東京ドーム)
7月17日(水)vs.日本ハム(北九州)
7月23日(火)~25日(木)vs.ロッテ(ヤフオクD)
7月26日(金)~28日(日)vs.オリックス(ヤフオクD)
8月19日(月)vs.西武(京セラD)

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】福岡ソフトバンクホークスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

リーグ連覇、さらには日本一奪還を目指すソフトバンクは上沢直之など投手陣を強化。甲斐拓也の穴埋めが課題となるが、海野隆司ら若手捕手の成長に期待!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む