4月9日・DeNA戦でサイクル安打を達成し花束を掲げる阪神・梅野=甲子園(C)KYODO NEWS IMAGES

◆ 押しも押されぬ正捕手へ

 昨季は屈辱の最下位に沈んだ阪神。今季も開幕前の評価も決して高くなかったが、現在のところ首位・広島から1.5ゲーム差の3位と奮闘を見せている。

 二軍から“昇格”した矢野燿大新監督の下、好調・阪神のなかで象徴的な存在と言えるのが、正捕手の梅野隆太郎だろう。

 ルーキーイヤーの2014年から92試合に出場するなど、その能力は高い評価を受けていた。しかし、なかなかレギュラーを勝ち取れず、規定打席をクリアしたのは昨季が初めて。球団生え抜きの捕手では1988年の木戸克彦氏以来、実に30年ぶりの規定打席到達だった。

 ポジションを“守る”立場として臨んだ矢野監督1年目の2019年。今季も開幕マスクを勝ち取ると、ここまでチーム63試合中61試合に出場。開幕直後に左足薬指を骨折するアクシデントもありながら、わずか2試合に欠場しただけで復帰した。責任感の強さに加え、タフさも備わっている。

◆ 阪神を常勝チームへと導く存在に

 もともと買われていた打撃は春先から好調で、開幕してしばらくは首位打者争いにも絡むほど。4月終了時点で.340という高打率をマークし、5月終了時点でも.310を維持していたが、交流戦に入ってからやや失速。9日の日本ハム戦の第1打席に凡退してついに打率3割を割り込んだが、直後には5試合ぶりの安打を放つなど、現在は再び打率を3割台(.306)に戻している。

 このまま打率3割をキープすることは簡単ではないが、もし達成すれば、球団の捕手では2010年の城島健司氏以来で9年ぶりのこと。“生え抜き”に限れば、1975年の田淵幸一氏以来、実に44年ぶりの快挙となる。

 城島氏と田淵氏の間にも矢野燿大現監督と若菜嘉晴氏が3割を達成しているが、いずれも移籍組。阪神では「生え抜き捕手が育ちにくい」と言われ続けてきたが、昨季からの梅野の活躍ぶりを見る限り、しばらく正捕手の座は安泰だろう。

 守備面でも、リーグ2位の.400という高い盗塁阻止率をマーク。昨季の.320を上回っており、一段と強肩に磨きがかかっている。昨季まで賛否あったリード面も今季は飛躍的に向上。持ち前のリーダーシップもあり、投手陣をうまく引っ張っている。

 一方、イージーミスの多さは今季の課題か。失策はすでに昨季と同じ4個を記録。捕逸数もセ・リーグ最多タイの3個を数える。このあたりを改善できれば、球界を代表する捕手に成長していくだろう。

 昨季の最下位から一転、好調をキープする阪神にとって梅野は快進撃の象徴。今季は広島、巨人との優勝争いにも期待がかかるが、梅野は常勝チームへの道を切り開く存在になるかもしれない。

文=八木遊(やぎ・ゆう)

【八木遊・プロフィール】
1976年、和歌山県出身。大学卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。日本にファンタジーベースボールを流行らせたいという構想を持ち続けている。

この記事を書いたのは

八木遊

1976年、和歌山県で生まれる。地元の高校を卒業後、野茂英雄と同じ1995年に渡米。ヤンキース全盛期をアメリカで過ごした。米国で大学を卒業後、某スポーツデータ会社に就職。プロ野球、MLB、NFLの業務などに携わる。

八木遊 の記事をもっと見る

【PR】阪神タイガースを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

藤川球児新監督の下、V奪還を目指す阪神。才木浩人ら投手陣は充実しているだけに、森下翔太・大山悠輔・佐藤輝明のさらなる進化が覇権奪回のカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

【PR】「DMM×DAZNホーダイ」でプロ野球を観よう!

「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZN Standardをセットで利用できるプラン。

単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZN Standard月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。

POINT

① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!

② DAZNだけの契約と比較しても月額720円(税込)お得に楽しめる!

③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!

もっと読む