![無断転載禁止](https://baseballking.jp/img/blank.gif)
![](https://baseballking.jp/wp-content/uploads/2019/06/GettyImages-1150127628-770x513.jpg)
● タイガース 4 - 13 インディアンス ○
<現地時間6月14日 コメリカ・パーク>
インディアンスのジェーク・バウアーズ外野手が14日(日本時間15日)、メジャーで今季3人目となるサイクル安打を達成した。
バウアーズは「8番・指名打者」で先発出場。2回の第1打席で右翼線を破る適時二塁打を放つと、4回の第2打席は止めたバットに投球が当たり、これが三塁前へ転がるラッキーな内野安打になった。この回は打者一巡で3度目の打席を迎え、左中間突破の適時三塁打をマーク。サイクル安打に王手をかけた。
6回の第4打席は空振り三振に倒れたが、8回の第5打席に右翼席へ飛び込む8号2ランを放ち、自身初となる偉業を達成した。23歳のバウアーズはメジャー2年目。今季はここまで打率.209、7本塁打、22打点の成績だったが、この日は5打数4安打4打点の大爆発で球史に名を刻んだ。
メジャーでのサイクル安打は、13日(同14日)のレイズ戦で達成したエンゼルスの大谷翔平に続き今季3人目。インディアンズの選手では2016年7月2日に達成したラジャイ・デービス以来、9人目の快挙となった。
<現地時間6月14日 コメリカ・パーク>
インディアンスのジェーク・バウアーズ外野手が14日(日本時間15日)、メジャーで今季3人目となるサイクル安打を達成した。
バウアーズは「8番・指名打者」で先発出場。2回の第1打席で右翼線を破る適時二塁打を放つと、4回の第2打席は止めたバットに投球が当たり、これが三塁前へ転がるラッキーな内野安打になった。この回は打者一巡で3度目の打席を迎え、左中間突破の適時三塁打をマーク。サイクル安打に王手をかけた。
6回の第4打席は空振り三振に倒れたが、8回の第5打席に右翼席へ飛び込む8号2ランを放ち、自身初となる偉業を達成した。23歳のバウアーズはメジャー2年目。今季はここまで打率.209、7本塁打、22打点の成績だったが、この日は5打数4安打4打点の大爆発で球史に名を刻んだ。
メジャーでのサイクル安打は、13日(同14日)のレイズ戦で達成したエンゼルスの大谷翔平に続き今季3人目。インディアンズの選手では2016年7月2日に達成したラジャイ・デービス以来、9人目の快挙となった。