ロッテのチェン・グァンユウ

◆ 開幕から安定した投球を披露

 ロッテのチェン・グァンユウは今季、ここまで20試合に登板し、27イニングを投げて、勝ち負けなしの防御率2.00。ロングリリーフ、ビハインドゲームなど、様々な局面でマウンドに上がるチームの救援陣には欠かせない存在だ。

 ロングリリーフでは「リズムが大事。リズムよく投げて、打線にもリズムを与えたい」とテンポ良く投げ込むことを心がけている。17日の中日戦では、2-5の6回無死一塁の場面で、プロ初先発の中村稔弥の後を受けて登板。高橋周平にレフト前に運ばれたが、福田永将を三振、藤井淳志をセカンド・中村奨吾のファインプレーでダブルプレーに打ち取りピンチを脱した。

 続く7回は三者凡退に抑えて2イニングを1安打、無失点と好リリーフ。反撃ムードをつくると、チームは7回裏に2点を返して1点差に迫った。

◆ ふたりのアドバイスを糧に

 チェンが開幕から好投を続ける要因のひとつに、“縦回転”を意識した投球フォームがある。

 昨季、自己最速の150キロを記録したとき、チェンは「悪いときは横振りだった。直さんがきてから縦振りのフォームを意識するようになり、自主トレのときにはチェン・ウェインさんにも、体重移動の話や縦振りを意識するように言われました」と、当時一軍投手コーチを務めていた清水直行コーチ(現二軍投手コーチ)、自主トレを一緒に行う元中日のチェン・ウェインの2人から投球の際に“縦回転”を意識するように言われたことがキッカケだ。

 清水コーチは「チェンの場合は、DeNAでも一緒にやっていて、良いところと悪いところをずっと見ていた。チェンは、どうしても制球が荒れることが多く、まとまらないことが多かった」と振り返り、「スライダーなど、横の変化をつけたがっていたけど、チェンの良さは縦回転で体が入ってくるところ。そう感じていたので、リリースの高さを見て、僕はこういう(縦回転の)動きをした方がいいんじゃないかとアドバイスした」という。

 しかし、アドバイスをしたからといって、すべてが上手くいくわけではない。清水コーチは「本人がしっかりと意識をして、やらなければいけない、改善しなければいけないという取り組みが今の結果につながっている」と、その意識の高さや頑張りを称えた。

 チェン自身も「注意しないとすぐに忘れるから、ずっと意識している。毎回、マウンドに行く前のブルペンでの最後の2球は、縦の回転をすごく意識しています」と常日頃から縦回転の意識を怠らない。周囲の話に耳を傾け、努力できる力が、ここまでの安定した投球の根底にある。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む