「ライオンズ トレーニングセンター」[写真提供=埼玉西武ライオンズ]

◆ 施設の名称と稼働予定日が決定

 西武は8日、メットライフドームエリアの改修計画・第一弾として行ってきた各施設の改修工事が2019年6月に竣工したことを受け、それぞれの施設の名称と稼働日が決まったことを発表した。

 今回は目玉である新室内練習場のほか、新選手寮に新大型グッズショップ、新オフィス棟が7月から稼働開始することを発表。各施設の名称と稼働開始日(予定)は以下の通り。

▼ 新室内練習場

名 称:「ライオンズ トレーニングセンター」
稼働日:7月9日

▼ 新選手寮

名 称:「若獅子寮」
稼働日:7月9日(※寮内トレーニング施設のみ)
└ 居住スペースの稼働は7月12日を予定

▼ 新大型グッズショップ

名 称:「ライオンズ チームストア フラッグス」
稼働日:7月15日

▼ 新オフィス棟

名 称:「西武ライオンズ オフィス棟」
稼働日:7月24日

◆ ライオンズ トレーニングセンター(新室内練習場)

12球団最大級!最新設備とファンの見学が可能となるトレーニングセンター。

☆12球団最大級の広さ!メットライフドームと同様の人工芝を導入。
☆ブルペン5レーン、バッティング4レーンの専用ゾーンを設置。
☆西武第二球場までの「ライオンズロード」を整備。
☆「ファンデッキ」からは室内練習の見学が可能。

▼ 「ライオンズロード」

▼ 「ファンデッキ」

◆ 若獅子寮

トレーニングセンターと一体となった若獅子寮は、野球に集中する環境を提供

☆NPB初!MLBで使用されているロッカーを導入。
☆個々の選手に合わせた栄養指導を実施。
☆20室から28室に部屋数を増設。
☆若獅子寮壁面に歴代のチーム球団旗をデザイン。

▼ ロッカー

▼ トレーニングルーム

◆ ライオンズ チームストア フラッグス

巨大LEDガラスで非日常感・ワクワク感を創出する大型旗艦店

☆600m2超を誇る大型旗艦店。
☆日本最大の透過性特殊LEDガラス「G-Smatt GLASS」で非日常感を演出。

※透過性特殊LEDガラス「G-Smatt GLASS」について
G‐Smatt社製による特殊技術でLEDとガラスが融合し、透明なガラス空間が瞬時に広大な映像空間に生まれ変わる最先端のメディアソリューション。ガラスの透明性を維持しながらフルカラーの映像表現が可能となり、建築物そのものをビジュアルアートや広告の媒体として利用できるメディアファサードです。2面全画面表示時に縦5.5m x 横31.4mで「G-Smatt GLASS」として日本最大となります。

▼ 「G-Smatt GLASS」点灯時の様子

※点灯している映像は制作中のものです。

◆ 西武ライオンズ・オフィス棟

チームを支え、エンターテインメントビジネスの推進拠点として稼働

☆各時代のチームカラーを配した諸室やメモリアルな写真展示も。

◆ 松井稼頭央二軍監督・コメント
トレーニングセンターも若獅子寮も、
予想を超える立派な施設になり大変驚いています。
選手たちが野球に打ち込める最高の施設が整いました。

食堂では管理栄養士の協力のもと、
選手それぞれに合った食事の指導をしてくれますので、
選手自身の食事への意識が変わっていくはずです。

選手ロッカーも、在籍選手全員分が用意されており、
一軍・ファーム問わず、ひとりでも多くの選手が、
ロッカーに立ち寄ってコミュニケーションを積極的に図ってほしいです。

トレーニングセンターも、
メットライフドームとほぼ同様の環境が整っていますので、
日々のトレーニングの質も格段に上がるはずです。
ファームの選手は、この立派な施設でまずは努力をし、経験をたくさん積み、
私としては、メットライフドームで活躍できる選手をひとりでも多く輩出できるように、
選手育成の部分でより一層力を入れていきたいと思います。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む