レアード
ロッテのレアード (C) Kyodo News

◆ 今季3度目の1試合2ホーマー

 ロッテのレアードが、古巣・日本ハムから1試合2本の本塁打を放った。

 レアードは昨季まで所属していた日本ハム戦は試合前まで、11試合に出場して打率.128(39-5)、2本塁打、2打点と、パ・リーグ5球団の中では最も相性の悪い相手だった。

 「打撃練習からしっかりと準備という気持ちを持ちながら、いつも通り試合に臨みました。変えた部分は特にないです」。

 いつもと変わらず平常心で日本ハムに挑んだレアードは、5点を追う4回の第2打席、先発・浦野博司が投じたストレートを振り抜くと、打球はレフトスタンド中段に突き刺す第23号ソロとなった。

 続く6回の第3打席も2番手・西村天裕のストレートをレフトスタンドへ放り込んだ。1試合2本塁打は、5月19日の楽天戦以来、今季3度目となった。

 古巣からの2本塁打にレアードは「古巣から2本のホームランを打てたんですけど、チームは僅差で敗れた。チームが勝てれば一番良かった」と話し、「明日なんとかしなくてはいけないということで、しっかり準備して同じように努力するだけです」と前を向いた。

◆ 本塁打量産の要因は?

 この日の本塁打でレアードは、今季の本塁打数が24本となった。昨季放った26本にオールスター前にも上回りそうな勢いだ。それどころか、このペースでいけば本塁打王に輝いた16年の39本を上回る43本という計算になる。

 本塁打を量産している要因についてレアードは「子供も生まれて家族の存在というのは大きいです」と話す。また、「新しいチームでしっかり頑張ってやろうということと、ここまで怪我なく来ています。それが一番の要因じゃないですかね」と自己分析した。

 チームに足りなかった長打力を補い、大きく貢献するレアード。今日は勝利とならなかったが今後、勝利に導くアーチをたくさんマリーンズファンに見せて欲しいところだ。

取材・文=岩下雄太

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む