ロッテの柿沼友哉

 ロッテは29日、2020年千葉ロッテマリーンズ主催の公式戦として9月8日の北海道日本ハム戦を水戸で開催することが決まったと発表した。

 試合開始時間は後日、発表となる。ロッテがノーブルホームスタジアム水戸(水戸市民球場)で公式戦を開催するのは初。水戸市民球場での一軍公式戦は1992年4月25日の日本ハム対オリックス戦以来。オープン戦は1996年3月14日の巨人対日本ハム戦が最後で、イースタンリーグは2009年9月13日にロッテ対巨人を行っており、今年8月14日、15日にはヤクルト対巨人が行われる。

▼ 山室晋也球団社長
「長い歴史と様々な魅力に溢れる水戸で千葉ロッテマリーンズ主催の公式戦を開催することが正式に決まりましたことを大変うれしく感じています。公式戦を行う事になりました茨城県のメインスタジアムである『ノーブルホームスタジアム水戸』は昨年、球場改修を行っておりそれ以降、初の一軍公式戦となるとお聞きしています。記念すべき試合が来場される皆様にとってプロ野球の魅力・楽しさを存分に感じていただけるものとなり、心に残るものにしたいと考えています。この機会に茨城県民の皆様をはじめ多くの方にノーブルホームスタジアム水戸にご来場いただき、千葉ロッテマリーンズの応援をしていただくキッカケになればと願っています」。

▼ 石崎剛投手
「生まれ育った茨城で試合があるのはとても楽しみです。しっかりと結果を出してその日を一軍で迎えたいと思います。ここまで育ててくれた地。自分を応援してくれている人も沢山います。その人たちのためにも投げることが出来ればと思います」

▼ 柿沼友哉捕手
「自分も茨城に住んでいた子供の時にプロ野球を見た事がなかったので、この機会に一人でも多くの人に見に来てもらってプロ野球、そして千葉ロッテマリーンズの魅力を知ってもらえたらと思います。その日まで先はまだまだ長いですがしっかりと結果を出して、その日はスタメンでマスクを被りたいです。そして同じ茨城出身の石崎さんとバッテリーを組みたいです」

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む