超豪華メンバーに、現役から名を連ねたのは… (C) Kyodo News

◆ 今季4本目の満塁本塁打

 西武の中村剛也は6日、敵地で行われている楽天戦に「4番・指名打者」で先発出場。3回の第2打席で楽天先発の弓削隼人から第28号の満塁本塁打を放ち、自身が持っている通算満塁本塁打の歴代最多記録を「20」に更新した。

 この試合前の時点で満塁時の打率が.516(31-16)、45打点を稼ぐという驚異の満塁男ぶりを発揮していた中村。そもそも満塁で打席が回ってくることの多さも驚きだが、そのチャンスがこの日もやってくる。

 2点を追う3回、西武は源田壮亮に犠飛が飛び出して1点を返し、なおも二死一・二塁から森友哉の安打で満塁に。ここで打席に入った中村は、2ボールから投じられた118キロのカーブを見事に捉えると、打球はレフトスタンドの最前列に飛び込んだ。

 ひと振りで試合をひっくり返すグランドスラムは、プロ18年目にして通算20本目となる満塁本塁打。自身が持つ通算満塁本塁打の記録を更新する、今季4本目の一撃だった。

 NPBの歴史上でも屈指の“満塁男”となった中村剛也が次に狙うのは、『通算』ではなく『シーズン』の記録になってくる。満塁本塁打のシーズン記録と言うと、1950年に西沢道夫(中日)が記録している5本。残り20試合を切ったシーズンの中でこの記録に追いつき、追い抜くことができるか。今後も“満塁の中村”から目が離せない。

◆ 満塁本塁打にまつわる記録

▼ 満塁本塁打・通算記録
20本 中村剛也
15本 王 貞治
14本 藤井康雄
14本 中村紀洋

▼ 満塁本塁打・シーズン記録
5本 西沢道夫(中日/1950)
4本 門田博光(南海/1983)
4本 ブーマー(阪急/1987)
4本 バークレオ(西武/1988)
4本 今岡 誠(阪神/2005)
4本 ウッズ(中日/2006)
4本 中村剛也(西武/2015)
4本 中村剛也(西武/2019)

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む