壇上で表彰を受けた侍ジャパン・稲葉篤紀監督

◆「まずはシーズン」

 第54回『テレビ朝日ビッグスポーツ賞』の授賞式典が10日(金)、東京都内のホテルで行われ、侍ジャパンを代表して稲葉篤紀監督(47)が出席。侍ジャパンは昨年11月に行われた「WBSCプレミア12」で初優勝を果たし、「スポーツ大賞」と「放送大賞」をダブル受賞した。

 稲葉監督は表彰後にメディアの取材に応じ、「このように表彰していただいて、改めて嬉しく思う。年が明けて、オリンピックに向かって皆さんの期待に応えられるようにやっていきたい」と東京五輪への決意を述べた。

 球春到来が近づき、気になるのが侍ジャパンのメンバー選考。ともに世界の頂点に上り詰めたプレミア12のメンバーは「非常に気持ちの強い選手の集まりだった」とし、登録人数が4名減の24名となるオリンピックでも「当然プレミアの選手が土台」とコメント。世界一メンバーが構想の中心にあることを、あらためて明言した。

 12球団のキャンプインまでちょうど3週間となり、選手へ向けては「私も経験ありますけど、オリンピックというよりも、まずはシーズン。今年は3月20日という早めの開幕ですし、しっかりと調整して開幕から波に乗っていくというのが選手としては大事になってくる。まずはそこに向かってしっかりやってくれたら」と、メッセージを送った。

 また、オリンピック直前の合宿中には練習試合を行うとのこと。侍ジャパンは7月25日に楽天、同26日に巨人と練習試合を行い、29日から始まる本大会に臨むことを明かした。

◆ 侍ジャパン・今後の主な日程

▼ 2月7日(金)
映画『侍の名のもとに~野球日本代表 侍ジャパンの800日~』公開

▼ 7月21日(火)
プロ野球リーグ戦中断[~8/13]

▼ 7月24日(金)
東京オリンピック開会式

▼ 7月25日(土)
練習試合(侍J-楽天)

▼ 7月26日(日)
練習試合(侍J-巨人)

▼ 7月29日(水)
東京オリンピック野球開幕[~8/8]

▼ 8月8日(土)
東京オリンピック野球決勝 <横浜スタジアム>

▼ 8月9日(日)
東京オリンピック閉会式

▼ 8月14日(金)
プロ野球リーグ戦再開

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】東北楽天ゴールデンイーグルスを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

3年連続4位とAクラスまであと一歩の楽天。三木肇新監督の下、早川隆久・藤井聖・鈴木翔天・藤平尚真ら若手投手陣がチームを牽引できるか注目!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む