自主トレを公開した吉田正尚(右)と室伏氏

◆「自分の弱い部分をもう一度、鍛え直す」

 オリックスの吉田正尚選手が24日、都内の東京医科歯科大学で自主トレを公開。2004年の北京五輪ハンマー投げで金メダルに輝いた室伏広治・同大教授のもと、体幹を中心としたトレーニングを行った。

 吉田は2016年オフから室伏氏に師事し、このタッグも今年で4年目に突入。プロ入りから慢性的な腰痛に悩まされ、当初はリハビリ的なメニューが中心だったが、今年は吉田の希望もあって「怪我の防止」に加えて「瞬発力」をテーマにメニューを構成。バーベルやハンマー、紙風船とポールを使ったユニークなトレーニングなどで、体幹の筋肉をいじめぬいた。

 吉田は「瞬発系だったり自分の弱い部分をもう一度、鍛え直すというメニューを組んでもらった」と語り、「自分の持っているパワーをもう少しレベルアップしたい。打つだけじゃなくて瞬発系で“走る”、“投げる”もレベルアップを」と、総合的なアスリート能力の向上を目指していることを明かした。

 昨季終了後から「タイトル獲得」を目標に掲げていたが、ここでも今季の目標には「『優勝』というのは口にするのは簡単ですけど、Aクラスというところ。ここに入るためにも自分はキャリアハイ、タイトルを取れるように頑張りたい」と、あらためて「一番を目指す」ことを宣言した。

 プロ5年目とはいえ、若返りを図るチームの中ではチームを引っ張る主力。「2シーズンフルに戦えたので、メンタル面ではアドバイスもできる」「打線で引っ張っていけたら」とチームの中心選手としての自覚も口にした。

 また「自分自身Aクラスに入ったことがないので。生え抜きで何人か出てきて、そこに助っ人が入ればAクラスにいけるのかなと思う」とチームの底上げにも期待を寄せ、目標であるAクラス入り、その先にある優勝を見据えていた。

 

この記事を書いたのは

藤田皓己

藤田皓己 の記事をもっと見る

【PR】オリックス・バファローズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

岸田護新監督の下、V奪還を目指す新生・オリックス。課題の得点力不足解消へ、頓宮裕真の復活、さらには移籍2年目・西川龍馬の進化が覇権奪回のカギ!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む