「みんなが打っているなかで一本打てたのは、よかったのかなと思います」。
今季、支配下登録されたロッテの茶谷健太が8日、楽天モンキーズとの国際交流試合で途中出場し、第2打席に2点タイムリーを放った。
茶谷はキャンプ二軍スタートだったが、この日の試合前練習から一軍に合流。試合前の打撃練習では、「練習では良い形が出せているのかなと思います」とレフト方向に鋭い当たりを連発していた。
茶谷は6-1の4回無死一、二塁の場面で、4番・安田尚憲の代打で登場するも、「正直、1打席目はストレートしか狙っていなかった」とスライダーに空振り三振に倒れてしまう。
それでも、続く5回二死二、三塁の第2打席で、「センター方向を意識した」とセンター前に2点タイムリーを放った。「相手の投手も変則だったので、結果を出せて1本打てたのはよかったです」と喜んだ。
守備では本職のショートだけでなく、「練習を全くしていなかったので、不安はありましたけど、なんとかできてよかったです」とファーストの守備も無難にこなした。
ここから本格的な競争がスタートする。今後に向けて茶谷は「実戦が増えてくると思うので、試合に出たらそこでアピールして頑張っていきたいと思います」と決意を述べた。
取材・文=岩下雄太