今季はツインズでプレーする前田健太

◆ アメリカにも春の訪れ

 海の向こうも、”球春到来”──。

 日本から遅れること約2週間、アメリカでもメジャーリーグの各球団が続々とキャンプイン。まずはバッテリー組が新シーズンに向けた準備をスタートさせている。

 現地時間13日(日本時間14日)には、ツインズに移籍した前田健太がチームに合流。ユニフォーム姿のお披露目とはならずも、ツインズのTシャツを着用して汗を流した。

◆ 「楽しく初日を終える事ができました!」

 メジャー挑戦から4年、前田健太のプロ14年目は波乱含みの船出となる。

 キャンプインを目前に控えた2月頭にトレードの話が浮上すると、現地時間4日にはツインズへの移籍が報じられる。ところが、2年前のア・リーグMVP男らが絡んだ大型トレードは思わぬ展開へ。前田の交換対象でドジャースからレッドソックスへと移る予定だった選手にメディカルチェックで不具合が見つかり、トレードは一旦白紙に。移籍の話が立ち消えた。

 それでも、ほどなくしてトレード話は再燃。結局、前田のツインズ行きは現実となり、ドジャースは別の選手を手札にムーキー・ベッツやデービッド・プライスといった大物の補強に成功。当初の予定から形は変わったが、トレードは成立となった。

 そんな事情もあり、前田はキャンプ2日目からの合流に。ドジャースでは、特にここ数年は先発にリリーフと起用法が定まらずに苦しんだこともあったが、新天地では先発として期待する声が大きい。

 とにかく頑丈、イニング数を稼げるという強みがあり、その中でチームを勝たせられるというのが最大の魅力。13年のキャリアのなかで、シーズン2ケタ勝利は日米あわせて9回も記録。日米通算150勝という節目にも「あと6つ」まで迫っており、アクシデントなく順調にいけば今季中にクリアできることだろう。

 紆余曲折を経て、プロ14年目の春を迎えた前田。初練習の後には自身のinstagramを更新し、「みんなに温かく迎え入れてもらい、楽しく初日を終える事ができました!」とコメント。「明日ブルペンで投げる予定で、ユニフォームを着るのでまた載せます」と新ユニフォーム姿のお披露目も予告している。

 新天地で迎えるプロ14年目、前田健太の新たな戦いが始まった。

◆ 前田健太・プロフィール

ポジション:投手
投打:右投右打
身長/体重:185センチ/83キロ
生年月日:1988年4月11日(31歳)
経歴:PL学園高-広島(06年・高1位)-ドジャース-ツインズ

<NPB・年度別成績>
2008年:19試(109.2回) 9勝2敗 防3.20
2009年:29試(193.0回) 8勝14敗 防3.36
2010年:28試(215.2回) 15勝8敗 防2.21
2011年:31試(216.0回) 10勝12敗 防2.46
2012年:29試(206.1回) 14勝7敗 防1.53
2013年:26試(175.2回) 15勝7敗 防2.10
2014年:27試(187.0回) 11勝9敗 防2.60
2015年:29試(206.1回) 15勝8敗 防2.09
─────
[通算] 218試(1509.2回) 97勝67敗 防2.39
☆沢村賞(2010年・2015年)
☆最多勝(2010年・2015年)
☆最優秀防御率(2010年・2012年・2013年)
☆最多奪三振(2010年・2011年)

<MLB・年度別成績>
2016年:32試(175.2回) 16勝11敗 防3.48
2017年:29試(134.1回) 13勝6敗1セーブ 防4.22
2018年:39試(125.1回) 8勝10敗5ホールド・2セーブ 防3.81
2019年:37試(153.2回) 10勝8敗4ホールド・3セーブ 防4.04
─────
[通算] 137試(589.0回) 47勝35敗9ホールド・6セーブ 防3.87 

【日米通算】
355試(2098.2回) 144勝102敗9ホールド・6セーブ 防2.80

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「SPOTV NOW」でいつでもどこでも
MLBの試合が視聴可能!

SPOTV NOW × オールスター

「SPOTV NOW」(スポティービーナウ)では、月額2,000円でMLBの試合をいつでも、どこでも視聴可能! 大谷翔平ら日本を代表するプレイヤーの試合を中心にレギュラーシーズンを毎日最大8試合、ポストシーズンは全試合を生中継で楽しむことができます。また、ライブ配信を見逃しても、後から「見逃し配信」で再度視聴可能。「試合ハイライト」や「選手ダイジェスト」など多様なコンテンツも充実。

さらに、『プレミアムプラン』(月額3,000円)では、スマートTV、Amazon Fire TV Stickとの接続でテレビの大画面で視聴可能。画質も1080pの高解像度で、マルチビュー機能も搭載。広告なしで複数端末視聴が可能に!

テレビ、スマホ、タブレット、PCなど、様々なデバイスでどこでも観戦できる「SPOTV NOW」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平所属のドジャース戦を中心に毎日注目試合を日本語ライブ配信!

② ライブを見逃しても再度視聴可能。ハイライトや選手ダイジェストなど、コンテンツが充実!

③ 年間プランではベーシック(年/15,000円)プレミアム(年/22,500円)と月額料金が実質お得に!

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む