ロッテ・佐々木朗希[撮影日=2020年2月13日]

 ロッテは16日、マリーンズ公式YouTubeチャンネルに石垣島春季キャンプ中にアップした特別動画15本の総再生回数が16日9時現在で140万回となったと発表した。

 なお昨年2019年は24本の動画を投稿し総再生回数は116万回(こちらも本日9時時点)で今年は大幅に再生回数を伸ばしたことになる。

 千葉ロッテマリーンズは2014年9月からユーチューブへの特別動画投稿を始め、これまで投入した動画を合わせた総再生回数は4300万回を越えており12球団トップとなります。今年もチームの舞台裏動画など様々な動画をマリーンズ公式ユーチューブチャンネルを通じて積極的に情報発信していく予定だ。

▼ 再生回数ベスト5は次の通り
①佐々木朗希ブルペン入り(2月13日投稿。再生回数83万回)
②新加入・福田秀平のキャンプでの一日にカメラが接近(2月11日投稿。再生回数9万3000回)
③プロ2年目 藤原恭大のキャンプでの一日にカメラが接近(2月4日投稿。再生回数8万4000回)
④春季キャンプ前日ミーティングにカメラが潜入(1月31日投稿。再生回数4万9000回)
⑤新加入・美馬のキャンプでの一日にカメラが接近(2月12日投稿。再生回数4万1000回)

▼ 広報室 担当者コメント
「やはりなんといってもキャンプ最終日の2月13日にアップした佐々木朗希投手の初ブルペン動画の効果は大きいです。再生回数はいまだに勢いよく伸びており、このまま行くと近日中に100万回は突破するのではないかと思っています。昨年、一年間で一番見られた動画がオールスター第1戦のベンチ裏の様子を撮影したもので再生回数は現時点で73万回ですから、今回の佐々木朗希投手の初ブルペンの動画の反響がいかに凄いのかが分かります。ここまで1月、2月といい形でSNSを通して盛り上げることが出来ていると思うので引き続き、頑張っていきたいと思います。ぜひご覧ください」。

この記事を書いたのは

岩下雄太

岩下雄太 の記事をもっと見る

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む