ニュース 2020.03.01. 07:00

ロッテ・井上、本塁打後のパフォーマンスは「デモンストレーションみたいなもの」

無断転載禁止
無観客試合となった楽天とのオープン戦で本塁打を放ち、ホームに向かうロッテ・井上晴哉選手=ZOZOマリンスタジアム

豪快な一発


 ロッテの井上晴哉が、オープン戦最初の打席で豪快にレフトスタンドに放り込んだ。

 1番・福田秀平が先頭打者本塁打を放ったが、4番も負けじと、楽天の先発・松井裕樹が投じた初球のストレートをフルスイング。打球はレフトスタンドに飛び込むオープン戦第1号となった。新型コロナウイルスの影響により無観客試合で行われたが、本塁打後には「デモンストレーションみたいなものです。こういう風にやったら、こういう風になるんだろうなと勝手にやっていました」と右翼席に向かってパフォーマンスを披露。

 2回の守備に就くときも「お客様がいると仮定して。あれもデモンストレーション」と一塁ベース上で、お客様がいると想定して帽子を取ってあいさつした。なお、オープン戦中、マリンスタジアムで放った本塁打はファンにプレゼントすることが決まった。

試合前の打撃練習


 井上は春季キャンプのティー打撃、この日の試合前の打撃練習のティー打撃のときもそうだったが、長いバットを使って行っていることが多い。

 本人に聞くと「下半身を使うため。腕の力だけだったら、あの長いバットでも波を打っちゃう。下を使わないと平行に振れない」と教えてくれた。

 春季キャンプ中の打撃練習では「今の時期にやっておかないといけないことのひとつだと思うので」とセンターから逆方向への打球が多かった。この日の試合前の打撃練習では、センターからレフト方向に、引っ張った力強い打球が目立った。

 春季キャンプの打撃練習と同じように、シーズンに向けての準備の一環か質問すると、「下半身を作っているだけ。下を意識しているから打球は気にしていない」とのことだ。

 昨年はオープン戦で苦しんだが、今季は最初の打席で豪快な一発が飛び出した。マリーンズがリーグ優勝するためにも、“4番”の活躍は必要不可欠。3月20日の開幕に向けて、準備を進めていく。

取材・文=岩下雄太

【PR】千葉ロッテマリーンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

「VISION 2025」を掲げ、勝負の吉井体制3年目を迎えるロッテ。佐々木朗希の穴を埋めるべく、中森俊介、田中晴也ら若手投手の台頭がリーグ制覇へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

ポスト シェア 送る

もっと読む

  • ALL
  • De
  • 西

メジャーリーグ

高校・育成