西武・外崎修汰選手<画像提供:西武ライオンズ>

◆ 家でも変幻自在?!

 西武の外崎修汰選手が30日、メットライフドームで自主練習を実施。キャッチボールやノックなど軽めのメニューをこなし、体を動かした。

 自主練習が始まって以来、ほぼ毎日メットライフドームに姿を現し調整を続けている外崎は、「3月20日にコンディションをあわせてきましたが、今は打撃の調子を落とさないようにやっています。決められた時間の中でやれることをしっかりやりたい」と前を向く。

 シーズンを重ねる毎に打撃部門の数字を上げている外崎だが、今年は盗塁の数にこだわっている。「目標は30個」だ。昨年から自身の盗塁数に応じて、「社会福祉法人 所沢市社会福祉協議会」の「所沢市こども未来基金」に寄付を行うなど、こどもたちの居場所づくりを支援。1盗塁につき1万円で、昨年は22万円を寄付した。

 キャリアハイは2018年の25個。「盗塁(の感覚)は実戦の中なので、シーズンが始まってから」と控えめに話したものの、昨年の22盗塁を、そしてキャリア最多の25盗塁を更新する意気込みだ。

 そんな外崎も、家に帰ればパパの顔になる。「ゆっくりした時間を家族と過ごすことはなかなかできなかったので、娘の成長も早い。変化はたくさんある」と3歳の愛娘に目を細める。

 多くの家庭同様、娘との貴重な時間は「ごっこ遊び」に充てられるとのこと。その内容は「アナと雪の女王」で、エルサが大好きな娘を相手に、同ストーリーの登場人物である「オラフ」や「クリストフ」役をこなすが、「なかなか慣れない(笑) 30分くらいやりますよ」と笑顔を見せた。

 そのユーティリティーぶりを家でも発揮している外崎が、グラウンドを駆け回る姿を楽しみに、いまは再開の時をじっと待ちたいと思う。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】埼玉西武ライオンズを観戦するなら「DAZN Baseball」

DAZN BASEBALL

西口文也新監督の下、新たなチーム作りを進める西武。今井達也を軸とした投手陣の整備、外崎修汰の復活、助っ人外国人の活躍が上位進出へカギを握る!

「DAZN Baseball」とは、月額2,300円(税込)でDAZNのプロ野球コンテンツをすべて楽しめるプランです(月々払いの年間プランのみ)。

プロ野球だけを楽しみたい方は、月額4,200円(税込)のDAZN Standard​よりも1,900円お得に視聴できます。

POINT

ペナントシリーズ、交流戦、CSまで余さず堪能できる!

② オフシーズンもドキュメンタリーやバズリプレイなどコンテンツが充実!

毎月2,300円でライブ配信・見逃し配信・ハイライトまで視聴可能!

楽天モバイルなら追加料金ゼロで
パ・リーグが楽しめる!【PR】

楽天モバイル パ・リーグSpecial

楽天モバイルに申し込み「Rakuten最強プラン」を契約すると、公式戦やオリジナル番組を追加料金0円で楽しめます。携帯キャリアを乗り換えず、「デュアルSIM」としての契約もおすすめ。パ・リーグをお得に観戦できるチャンスをお見逃しなく。

POINT

① パ・リーグ主催の公式戦・オリジナル番組が見放題!

② 見逃し配信にも対応! スマホやTVなど好きなデバイスで視聴可能!

③ キャリア乗換不要。お得で手軽な「デュアルSIM」契約もオススメ!

もっと読む