2019年のMLBドラフト会議で話すマンフレッドコミッショナー

◆ 「進学を選択する高校生が増える」と予想

 MLB機構は8日(日本時間9日)、新型コロナウイルスの影響による財政的な不安を受け、6月中旬に開かれる2020年のドラフト会議での指名枠を、従来の40巡目指名から5巡目指名までに減らすことで合意した。AP通信など複数メディアが報じた。

 ドラフト縮小はコスト削減の一環。MLB機構は当初、10巡目までのドラフト指名を提案していたが、選手会側の反発もあり5巡目までの指名で決着した形。全体指名は2019年の1217人から、今年はドラフト制度後最少の160人程度になる見込み。

 また、ドラフト外での契約も可能だが、契約金は最大2万ドル(約214万円)の上限付き。AP通信は「今回の措置で、大学や短大進学を選択する高校生が増えるだろう」と予想している。

この記事を書いたのは

ベースボールキング編集部

ベースボールキング編集部 の記事をもっと見る

【PR】「ABEMA」がMLBを生中継
日本人選手の活躍を無料で視聴できる!

ABEMA × MLB2025

新しい未来のテレビ「ABEMA」では、2025シーズンのMLB公式戦を無料生中継! 平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合を生中継で楽しむことができます。また、試合の名場面を試合終了後から楽しむことができる「ハイライト映像」も無料で視聴可能。

プレミアム会員なら一部のプレミアム限定配信試合も見放題で楽しめるほか、試合後1週間いつでもフル映像を視聴可能。さらに、みんなで観戦を楽しめる「コメント機能」、試合途中でも最初から視聴できる「追っかけ再生」など機能も充実。

スマホ、PC、タブレット、TVなどマルチデバイスでどこでも観戦できる「ABEMA」でMLBを堪能しよう!

POINT

大谷翔平をはじめ日本人選手が活躍するMLBを無料で視聴可能! TV視聴も可能!

② プレミアム会員なら有料試合も見放題。コメント機能や追っかけ再生で楽しみ方も充実!

③ ABEMAプレミアムは広告なし見放題(月額1,080円)広告あり(月額580円)から選べる!

もっと読む